ブログ「毎日が日曜日」内の検索

夏日2025年03月28日 17時17分


1 *********** 夏日 ***********
 今朝の最低気温は13℃、日中は25℃を越える夏日になりました。
 この時期に6月下旬の陽気は異常です。
 明日は10度以上気温が下がり、雨になるようです。

 庭のフジザクラが満開になりました。
 ユキヤナギも一気に花が開いています。

 昨夜から今朝にかけて雨が降り、2日続いた黄砂も綺麗に洗い流され、近くの山がくっきりと見えます。
 西の空に秋に見られるような雲が現れていました。
 ミャンマーでマグニチュード7.7の地震発生のニュース。
 気象を含め地球が悲鳴を上げているように思えます。
画像1(フジザクラ)

画像2(フジザクラ)

画像3(ユキヤナギ)

画像4(雲)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

コメント

_ hanamomo ― 2025-03-29 04:39

ykitaさん、おはようございます。
他国の地震も、明日は我が身ですかね?何時来てもおかしくない、南海トラフト、首都直下型
それなりの、覚悟はしています。ykitaさんも多能工ですね、土木、電気、大工いろいろとおやりになって凄いと思います。接ぎ木の確立もすごいですね、自分は手が震えるし、目ん玉は悪いし一遍にあきらめました。畑の方も、ぼちぼちとのんびりとやっています。これから、里山に歩きです、携帯ラジオをアマゾンで購入、手のひらサイズで、スピーカーが馬鹿でかいです、音量もすごいです、熊よけに使っています。4時40分に出ます、歩数は1万ちょっとです。

_ ykita ― 2025-03-29 17:32

hanamomoさん、こんにちわ
南海トラフ地震は何時起こっておかしくありませんね。浜岡原発や伊方原発など太平洋側の原発は直撃を受けるのではないでしょうか。想定外では済まさせないでしょうね。
物置小屋の工事など、差し迫ってやらざるを得ない状態でやっています。妻は「ホームレスの小屋のようだ」と云っています。
 毎日1万歩歩いておられるのは、凄いですね。歩くのが健康の基本だと思いますが、分かっていてもなかなかやれないです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ニャンコを英語でi言うとなあに?
(半角の小文字で書いてね)

コメント:

トラックバック