明日は大雪??? ― 2025年02月01日 17時17分
1 ***** 明日は大雪??? *****
明日は朝から雪が降りそうです。
都心でも雪が降るのではと、大雪の心配をしているようですが、最近は我が家のあたりでは数センチ積もる程度で、翌日には溶けて消えていることが多いです。
西側の庭にスノードロップが咲いていました。
明日、雪なら埋もれてしまうので、その前に写真を撮っておきました。
2 ***** 行灯の制作 3日目 *****
行灯の制作は、毎日1時間程度なので、日数が多くなってしまいます。
反射して明るくなるように白色の塗装をしました。下の台に17ミリのソケットを取り付けて、LEDランプで照明するようにしてみましたが、高さが35センチあるので、LEDのナツメ球では行灯の隅まで光が届かないかも知れません。LEDテープにするか、検討中です。
3 ******* サイクルトレーニング *******
先月は12回自転車でのトレーニングをしました。1回のトレーニング時間は1時間前後です。
今月も今日からトレーニングを開始しました。
ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。
|
雪 ― 2025年02月02日 17時12分
立春 ― 2025年02月03日 17時06分
1 *********** 立春 ***********
今週は寒気の流れ込みで寒い日が続くようです。
天気は安定せず、雨や雪の日もありそうで、暖かくなったり寒くなったりする日が交互に訪れ、春へと近づいて行きます。
少し早いですが、夏野菜の苗作りのための準備を始めようと考えています。
2 *********** サイクルトレーニング ***********
今日のトレーニングは1時間3分で、走行距離にして37kmでした。
タイヤとローラーの接触面を多くすると負荷が大きくなり、ペダルを漕ぐ回転数も減ってきます。
体力維持のためのトレーニングなので、無理をせず、疲れたら休むことを心がけて行っています。
ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。
|
寒波到来前 ― 2025年02月04日 17時29分
1 *********** 寒波到来前 ***********
今朝は霜が降りて、畑は真っ白でした。
典型的な冬型の気圧配置で、北西の風が冷たいです。
まだ、寒波の本体は来ていませんが、帯広では12時間に120センチのみ積雪になったとテレビが報じていました。日本海側も雪が降り続いています。
我が家のあたりは太平洋側の天気と同じで、空気が乾燥し晴天です。
2 *********** ロウ梅 ***********
ロウ梅がチラホラと咲き始めています。
勝手口のドアを開けると、ほのかに花の香りが漂ってきます。
3 *********** 行灯 完成 ***********
行灯がようやく完成しました。
周りに障子紙を貼っています。
昼光色のLEDナツメ球岳では光量が足りないのでLEDテープを取り付けました。
ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。
|
最近のコメント