ブログ「毎日が日曜日」内の検索

ほうれん草の畝作り2013年11月07日 16時12分

[ほうれん草] ブログ村キーワード

***** 富士急行電車 *****
 午前中で雨が止みました。雨が上がっても空には雲がかかっています。夕方になってようやく青大空が見えました。日中の気温は少し高めで15℃ありました。そろそろ初霜がある季節です。夜、雨だと明け方の気温が低くならないので霜の心配はありません。
 富士急行電車の線路が我が家の裏側にあります。朝6時前から夜の11次半まで電車が走っています。ほぼ30分に1本程度なので、それほど電車の騒音が気になりません。
 この場所に家を建てた当時は、電車が通過するたびに家が揺れました。土を盛った土地だったので揺れたのかと思います。最近では家が揺れることはなくなりました。
 富士急行の電車は休日に多くの乗客が乗っています。平日は朝夕の通学・通勤時間帯が多いです。しかし日中や夜間になると、い車両に1~2人の乗客しか乗っていません。こんな状況で、経営が成り立つのかと思いますが、富士急ハイランドなど、いくつかの施設があるので採算がとれているのかもしれません。
画像3(富士急行電車)

***** ほうれん草の畝作り *****
 ほうれん草の3回目の種まきをする畝を作りました。以前に対比を入れておいたので、耕して畝立てをするだけです。畝幅60センチ、畝の長さ2.5メートルにしました。1回目、2回目と同じくらいの大きさの畝です。3回目は、これから種まきをするので黒マルチをかけています。これまで一番遅く種を蒔いたのは12月中旬でした。12月ともなれば寒さも厳しくなり、種を蒔いただけでは発芽しないので、黒マルチにビニールトンネルで保温をして栽培しました。今回は11月中中の種まきなので発芽までにトンネルにする必要はなさそうです。
画像1(3回目のほうれん草の畝作り)

***** 1回目と2回目のほうれん草 *****
 ほうれん草の、一回目播種二回目播種の時期は、それぞれ9月26日、10月18日でした。3週間、間隔をあけて種を蒔いています。
 2回目のほうれん草も発芽が終わり、本葉が出始めてkました。1回目と異なり、黒マルチを敷いてあるので、これからの成長が早まると思います。収穫時期が、1回目と2回目で少し重なると思います。
画像2(1・2回目のほうれん草)



ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ 人気ブログランキングへ

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ニャンコを英語でi言うとなあに?
(半角の小文字で書いてね)

コメント:

トラックバック