ブログ「毎日が日曜日」内の検索

鉢植え花木の植え替え2025年05月27日 17時36分


1 *********** 夢乙女と雪あかり ***********
 ミニの蔓バラ「夢乙女」と「雪あかり」が8分咲きほどになってきました。
 ”夢乙女”は淡いピンクの花です。
 ”雪あかり”は”夢乙女”の枝変わりで花は白色です。
 四月末から咲くモッコウバラも花が多いですが、”夢乙女”、”雪あかり”も花の数では負けていません。
画像1(夢乙女と雪あかり)

画像2(夢乙女と雪あかり)

画像3(夢乙女と雪あかり)

画像4(夢乙女と雪あかり)

2 *********** ベンウェザースタッフ ***********
 ベンウェザースタッフの名前は、小説『秘密の花園』に登場する老ガーデナーに由来しています。無骨で頑固な一面を持ちながら、植物を愛し、庭を守り続けた人物として登場します。このバラの強い草勢や耐病性と重なります。
画像5(ベンウェザースタッフ)

画像6(ベンウェザースタッフ)

画像7(ベンウェザースタッフ)

3 *********** 化成肥料 ***********
 化成肥料が無くなったので、朝一番にホームセンターへ行きました。
 化成肥料の他に鉢植え用の培養土なども買ってきました。
 化成肥料は、有機肥料の堆肥などと一緒に使っています。
 化成肥料は2リットルのペットボトルにあらかじめ小分けしています。この方が使い勝手が良く、使った分量などもわかりやすいです。
画像8(化成肥料)

3 *********** 鉢植え花木の植え替え ***********
 買ってきた培養土を使って、鉢植えのハイビスカスとランタナの植え替えを行いました。
 4鉢あったハイビスカスのうち、2鉢を、この冬に枯らしてしまいました。部屋の中に置いていたので寒さでだめになったのではなく、昨年植え替えをしなかったため根詰まりを起こしたようです。
 残った2鉢のハイビスカスの植え替えの後、ランタナも植え替えました。
 鉢植えの花木は、一年に1回は植え替えをした方が良さそうです。
画像9(ハイビスカス・ランタナの植え替え)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村