夏日 ― 2025年05月18日 17時45分
1 *********** バラ ***********
今年始めて26℃まで気温が上がりました。
湿度が高く、蒸し蒸ししています。
我が家の庭のバラが咲き始め、賑やかな庭になってきました。
2 *********** 芝生のメンテナンス ***********
一昨日、草取りをした芝生は、昨日の雨と高い気温のため、もう草が生えてきています。
芝刈りをした後、芝生用の除草剤”シバープ”を散布しました。一度撒いておくと4ヶ月は草が生えてきません。
3 *********** モッコウバラの刈り込み ***********
芝刈り後、モッコウバラの花殻を取り除き、延びた枝を刈り込みました。
道路側が終わっただけで、隣との間のモッコウバラの刈り込みが残っています。
4 *********** 玉ネギのトウ立ち ***********
今年の玉ネギは、5月に入り生育がとまってしまったように見えます。
12月と2月の追肥をしなかったので、肥料切れなのだろうと思います。
トウ立ちした玉ネギが3本ありました。
気温が高くなると、トウ立ちする玉ネギが増えそうです。
スナップエンドウの花が少なくなってきました。
収穫できる期間が短いです。
ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。
|
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。