初霜 ― 2024年11月25日 17時22分
1 *********** 初霜 ***********
今朝、霜が降りていました。
無風で気温が0℃近くまで下がったので霜になったようです。
昨年のこの時期は体調が最悪で、入院していたので、昨年の初霜がいつだったのか知りません。
2 *********** 丹波黒大豆 ***********
丹波の黒豆はこの時期に葉を取るのだそうです。
そして鞘がカラカラに乾くまで放置した後、収穫になるようです。
黒豆の栽培・収穫方法を全く知らなかったので、葉が枯れた状態で根元から引き抜いて、温室の中で乾燥させていました。
今日は茎から鞘を採って数時間天日に当てた後、鞘から黒豆を取り出しました。3~4株ほどなので、一つ一つ取り出してもそれほど時間はかかりません。
綾部でも丹波の黒豆を栽培していますが、収穫する量が多いので完全に鞘が乾き、カラカラと鞘の中で豆の音がするようになれば木槌のようなもので叩いて取り出すのだろうと思います。
採れた黒豆は正月のおせちの煮豆になると思います。
ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。
|
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。