ブログ「毎日が日曜日」内の検索

玉ネギの種蒔き2024年08月31日 16時41分


1 *********** 今朝の空 ***********
 朝から久しぶりに青空が見えました。
 午前中、雲が多いでしたが、風もなく陽が射していました。
画像1(今朝の空)

画像2(今朝の空)

画像3(高砂百合)

画像4(高砂百合)

2 *********** 玉ネギの種蒔き ***********
 午前中、雨が降る心配がなかったので、玉ネギの種まきをしました。
 台風10号による風雨が心配だったので、昨年より一週間遅い種まきです。
 種は「ケルたま」20ml、保存期間の長い品種です。
 釘を30本刺した棒で穴を開けて種を蒔きます。今年は土が湿っていて固くなっているため穴が上手く開きませんでした。一応、筋状に種を蒔いておきました。
 玉ネギの種は好光性種子なので覆土は薄めにします。種蒔き培養土を覆土に使いました。
 雨で種が流されないように、上に新聞紙を掛けておきました。
画像5(玉ネギの種)

画像6(玉ネギ播種)

画像7(覆土)

画像8(新聞紙)

画像9(ネットの囲い)

3 *********** 収穫野菜 ***********
 玉ネギの種を蒔いている間に、妻が野菜を収穫していました。
 オクラが大きくなりすぎています。生のまま食べるには固いですが、少し茹でると柔らかくなって食べやすいです。
画像10(収穫野菜)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

コメント

_ hanamomo ― 2024-09-01 16:35

ykitaさん、こんにちは。
玉ねぎ播種しましたね、やはり、少し遅れましたか?新兵器の治具、気に入ったようで、
これからは改造はしないのですか?
遅ればせながら、玉ねぎ播種しました、ケル玉20mlと松本一本ネギが8mlです。
朝、6時半から昼までかかりました、最後は日除けネットをかぶせました。途中から女房
が野良仕事着と棒を持って?勘違い、苗を移植する考えで出てきたんです。
明日は、大根播種、白菜を間引きの予定です。

_ ykita ― 2024-09-01 17:44

hanamomoさん、こんにちわ
 穴開け機よりも筋状に溝を作った方が良かったと思います。土が雨水を含みすぎていると穴開け機の釘に土が付いてしまいます。来年は改良して見たいと思います。
 hanamomoさんも種まきをされたようですね。早朝から昼までとは、かなり丁寧に蒔かれたのですね。
 大根の種まきをしたいのですが、台風の長雨で、まだ、畑の方が準備できていません。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ニャンコを英語でi言うとなあに?
(半角の小文字で書いてね)

コメント:

トラックバック