気温急降下 ― 2023年03月25日 17時55分
[トマト] ブログ村キーワード
1 *********** 気温急降下 ***********
昨日は6月中旬並みの陽気で、温度計は最高21℃を示していました。昨夜から雨が降り続き、今朝は11℃と髙い気温でしたが、気温が上がらず、日中は10℃以下の寒さになっています。
庭の西側のフジザクラが満開になりました。
フジザクラは花が俯いて咲くので”乙女桜とも呼ばれています。
ハナモモが冷たい雨に打たれながら花びらを広げ始めました。
2 *********** 育苗中 ***********
夏野菜のトマト、ナス、ピーマンを育苗中です。
23日に接ぎ木したトマトは、穂木が萎れているものが多くなりました。接ぎ木が失敗でも予備用に接ぎ木なしの苗も育てているのでトマトの苗が不足することはありません。
ナス、トマト、ピーマン共に多めに苗を作りました。
1 *********** 気温急降下 ***********
昨日は6月中旬並みの陽気で、温度計は最高21℃を示していました。昨夜から雨が降り続き、今朝は11℃と髙い気温でしたが、気温が上がらず、日中は10℃以下の寒さになっています。
庭の西側のフジザクラが満開になりました。
フジザクラは花が俯いて咲くので”乙女桜とも呼ばれています。
ハナモモが冷たい雨に打たれながら花びらを広げ始めました。
2 *********** 育苗中 ***********
夏野菜のトマト、ナス、ピーマンを育苗中です。
23日に接ぎ木したトマトは、穂木が萎れているものが多くなりました。接ぎ木が失敗でも予備用に接ぎ木なしの苗も育てているのでトマトの苗が不足することはありません。
ナス、トマト、ピーマン共に多めに苗を作りました。
ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。
|
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。