年の瀬 ― 2022年12月29日 17時43分
[サトイモ] ブログ村キーワード
1 *********** 年の瀬 ***********
今年も残すところ3日になりました。時の過ぎるが速く感じます。
家の周りの片付けや神棚、仏壇の清掃、正月飾りなどを掲げ、正月を迎える準備が進んでいます。
昨日棚を取り付けた古い流し台に塗装をしました。用具棚で使った塗料が残っていたので、用具だなと同じ色になっています。少しは見栄えが良くなったのでは....。
午前中は風がなく穏やかな年の瀬です。
新宿から科が河口湖まで1時間53分で結ぶ特急「富士回遊」は一日3往復で運行しています。新宿を9時30分に発車した電車が、我が家のあたりを11時頃通過しています。
2 *********** 野菜の収穫 ***********
子供達や親戚に蕎麦や・野菜を送り、今日の内に無事届いているようです。
野菜を送ったので、今日は我が家で食べる分を収穫しました。
里芋、ニンジンの他に春菊も少し採りました。ポリシートのトンネルの中でも寒さが厳しく、春菊はほとんど枯れていました。
1 *********** 年の瀬 ***********
今年も残すところ3日になりました。時の過ぎるが速く感じます。
家の周りの片付けや神棚、仏壇の清掃、正月飾りなどを掲げ、正月を迎える準備が進んでいます。
昨日棚を取り付けた古い流し台に塗装をしました。用具棚で使った塗料が残っていたので、用具だなと同じ色になっています。少しは見栄えが良くなったのでは....。
午前中は風がなく穏やかな年の瀬です。
新宿から科が河口湖まで1時間53分で結ぶ特急「富士回遊」は一日3往復で運行しています。新宿を9時30分に発車した電車が、我が家のあたりを11時頃通過しています。
2 *********** 野菜の収穫 ***********
子供達や親戚に蕎麦や・野菜を送り、今日の内に無事届いているようです。
野菜を送ったので、今日は我が家で食べる分を収穫しました。
里芋、ニンジンの他に春菊も少し採りました。ポリシートのトンネルの中でも寒さが厳しく、春菊はほとんど枯れていました。
ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。
|
最近のコメント