ブログ「毎日が日曜日」内の検索

水掛菜の収穫2022年12月27日 17時32分

[収穫] ブログ村キーワード

1 *********** 水掛菜の収穫 ***********
 今日も野菜の収穫です。
 水掛菜を採りに行きました。先日に比べ、人が少し多くなってきました。農道には収穫する車で片側がふさがれていました。
 今日は水掛菜の他にほうれん草、長ネギもいただいてきました。
 ここ数日、スーパに並ぶ水掛菜は一束199円です。今週末には200円を超えると思います。我が家のあたりでは、水掛菜は正月の雑煮には欠かせない野菜です。年末の需要が高まりますが、年が明けると急激に下がってきます。
 水掛菜を一畝買い取りしていますが、中には2畝、3畝買い取っている方もいます。収穫して出荷するためです。一畝で100束以上収穫できると思います。収穫や下処理の手間はありますが、一畝3千円なので短期間に収益を上げることができます。

 水掛け菜を作っている農家の方は、もうけをあまり気にしない方で、毎年ホウレンソウや長ネギをいただいています。

 今日は風がなく穏やかな冬日和でした。
 風が吹くと体感温度が5,6℃になります。大事を取って、今日はオーバーズボン(最近は防寒パンツというそうですね)を履きました。このオーバーズボンは富士吉田の学校にいた20代の頃に体育の先生に勧められて買いました。50年経っても体型がそれほど変わらず履けました。
 当時は富士吉田に下宿していました。真冬は部屋に干していたタオルが翌朝凍っていることが度々ありました。学校でも放課後、陽が沈むころになると底冷えの寒さになります。
画像1(水掛菜とほうれん草)

画像2(水掛菜)

画像3(収穫した水掛菜・ほうれん草・長ネギ)

画像4(防寒パンツ)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ニャンコを英語でi言うとなあに?
(半角の小文字で書いてね)

コメント:

トラックバック