白菜、キャベツ、レタスの定植 ― 2022年09月04日 16時39分
[白菜] ブログ村キーワード
1 *********** コスモス ***********
畑と庭のコスモスが咲き続けています。
畑のコスモスはアフリカンマリーゴールドと競うように草丈が延びています。
今日は雲が多いですが、陽差しがありました。風が涼しくて初秋の訪れを感じます。
2 *** 白菜、キャベツ、レタスの定植 ***
堆肥、ボカシ肥などを入れて耕したところに畝を1本作りました。
畝立てをしてマルチを敷きました。このマルチは穴あきなので、穴の位置が畝幅の中心より少しズレています。
白菜の苗を出来上がった畝に植え付けました。本来なら堆肥などが土に馴染むまで1週間ほど待った方が良いのですが、今後の天気が台風の進路によって変わるため、雨が降らないうちに植え付けました。
白菜の畝の隣の畝は、畝を作ってから日数が経っています。この畝にはキャベツとレタスを定植しました。
植え付けた苗の本数は、白菜は22、キャベツ10、レタス5です。
1 *********** コスモス ***********
畑と庭のコスモスが咲き続けています。
畑のコスモスはアフリカンマリーゴールドと競うように草丈が延びています。
今日は雲が多いですが、陽差しがありました。風が涼しくて初秋の訪れを感じます。
2 *** 白菜、キャベツ、レタスの定植 ***
堆肥、ボカシ肥などを入れて耕したところに畝を1本作りました。
畝立てをしてマルチを敷きました。このマルチは穴あきなので、穴の位置が畝幅の中心より少しズレています。
白菜の苗を出来上がった畝に植え付けました。本来なら堆肥などが土に馴染むまで1週間ほど待った方が良いのですが、今後の天気が台風の進路によって変わるため、雨が降らないうちに植え付けました。
白菜の畝の隣の畝は、畝を作ってから日数が経っています。この畝にはキャベツとレタスを定植しました。
植え付けた苗の本数は、白菜は22、キャベツ10、レタス5です。
ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。
|
最近のコメント