ブログ「毎日が日曜日」内の検索

カボチャ・ユウガオの撤収2022年09月01日 17時42分

[カボチャ] ブログ村キーワード


1 *********** 210日 ***********
 2022年9月1日は”210日”です。立春から数えて210日目になります。
 昔はこの頃に稲に花が咲く大切な時期であり、また、台風の被害に遭う時期でもあって、戒めとして210日を厄日としたそうです。
 折しも、大型の台風11号が沖縄地域に近づいていて、進路を北へ変えて日本海側を北上する予報が出ています。秋雨前線が刺激され、各地で大雨による被害が出て来そうです。

 9月に入り、日中も過ごしやすくなってきました。
 数日前からミニヒマワリが咲き出しました。種を蒔いた時期が遅かったため、今頃になって咲いています。

 新築の建物の南側、国道に面したところの解体工事が連日行われています。建屋は壊され、今は基礎のコンクリートを剥がしているようです。大型の重機が、8時きっかりに動き出し、夕方5時に終わります。コンクリートを砕く大きな音が一日中鳴り響いています。
画像1(今朝の空)

画像2(ミニヒマワリ)

画像3(ミニヒマワリ)

画像4(解体工事の大型重機)

画像5(解体工事の大型重機)

2 *********** カボチャ・ユウガオの撤収 ***********
 カボチャとユウガオの蔓や葉が枯れ始めてきました。実はたくさん生っています。ミニカボチャ以外はどれも小さく、これから先大きくなることはなさそうなので、片づけることにしました。
 玉ねぎの跡地にカボチャやユウガオの蔓を這わせていました。マルチを敷いた状態でも、畝間やマルチの穴から草が生えています。マルチを取り除いた後、草取りをしました。夏の間、何度か草取りしているので、草は多くありません。午前中、2時間掛けて撤収完了です。
 片づけながらミニカボチャを10個採りました。果皮に斑点のように小さな突起が出来ているカボチャがありました。虫が入っている可能性があるカボチャではないかと思います。
画像6(カボチャとユウガオの蔓)

画像7(ミニカボチャとユウガオ)

画像8(蔓の片づけ)

画像9(草取り後の跡地)

画像10(最後のミニカボチャ)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ニャンコを英語でi言うとなあに?
(半角の小文字で書いてね)

コメント:

トラックバック