ブログ「毎日が日曜日」内の検索

ゴーヤの棚の撤収2022年08月30日 16時27分

[ゴーヤ] ブログ村キーワード

1 *********** 霧雨 ***********
 今日も曇り空で、時々霧雨が降っていました。
 大型の台風11号が小笠原付近を西へ進んでいるようです。その影響で、秋雨前線が本州南岸にかかり天気が悪くなっています。台風からもたらされる湿った大気が流れ込んでいるため蒸し蒸ししています。

 4回目のコロナワクチン接種後の副反応は昨夜には収まり、今朝からいつもの生活に戻っています。副反応は接種回数を重ねるごとに強くなっているような気がします。コロナ禍が収まらなければ6ヶ月ごとにワクチン接種を繰り返すことになるのか、見通しが立たないことが不安です。

 家内がつまみ細工の作品を入れる小箱を百均で買って来て、昨夜、塗装をするためアクリル板に養生テープを貼っていました。
 昨夜はコロナワクチンの副反応が収まった直後だったので、塗装する元気もなく、今朝になって塗装をしました。小さな木箱ですが、塗装するとなると、結構面倒です。最初に内側を塗って、それが乾くのを待ってから外側を塗ります。黑色なので塗り残しがあると目立つため、何度も重ね塗りをしています。
画像1(今朝の空)

画像2(コスモス)

画像3(木箱の塗装)

2 *********** ゴーヤの棚の撤収 ***********
 プランター栽培のゴーヤは、葉が枯れ始め、花も少なくなってきました。2つあるプランターのうち一つは完全に葉が枯れています。
 9月に入っても気温の高い日があり、この先も花が咲くだろうと思いますが、片付けることにしました。
 日よけになるようにとゴーヤの棚にしましたが、蔓が延びず、葉も少なくて日よけにはなりませんでした。来年は何を植えるか未定です。蔓が勢いよく延びるものを植えたいと思います。

 昼食時にテレビ東京の”昼めし旅”という番組を見ています。アポなし(?)で訪れたiところで、色々話を聞いた後、「あなたのご飯を見せてください」というのが決まり文句です。今日は山梨県丹波山村の民家を訪れていました。村の名産品「ユウガオ」を使って野菜たっぷりのカレーを作っていました。調理中の画面に”ユウガオの中には中毒を起こす恐れがあるものもあるので注意が必要です”というテロップが流れました。ユウガオに毒性のものが含まれていることは、全く知らなかったので、早速、ネットで調べて見ました。
 ユウガオに限らず、ウリ科の野菜にはククリビタシンという毒性の成分が含まれていることがあります。中毒症状としては下痢、猛烈な腹痛、気が遠くなるような嘔吐をくりかえすそうです。
 ユウガオ、カボチャ、キュウリ、ヘチマなどで、中毒症状があった人の話では、強い苦みがあるそうです。口に入れて苦みを感じたら飲み込まずすぎに口から出すことです。市場に出回るカボチャなども安心とはいえないそうです。
 ただ、ゴーヤの苦みにはククルビタシンもありますが、そのほとんどは中毒を引き起こさないモモルジシンによるものだそうです。 ただ、ゴーヤーの実や種子には妊娠阻害や流産の誘発作用などが報告されていて、通常の食用で適量を食べる分には安全ですが、妊娠を希望している場合や妊娠中の摂食は避けたほうがよいそうです。
 子供の頃、キュウリを食べるときに果尻と果頭の両方を切り落として、断面を擦り合わせ、切り口を舐めて苦みがないか確かめていたのを思い出しました。苦みがないところまで切り取っていたのは、単に苦いから取っていたのではなく、毒性成分を取り除いていたのだということを今になって気がつきました。
画像4(ゴーヤの棚)

画像5(ゴーヤの棚)

画像6(ゴーヤの棚の撤収)



ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村