インゲン・キュウリの撤収 ― 2022年08月19日 17時38分
[キュウリ] ブログ村キーワード
1 *********** 晩夏 ***********
今朝の最低気温は20℃でした。
日中は夏の暑さで30℃まで気温が上がっていましたが、風が涼しく過ごしやすい一日でした。
コロナワクチンの4回目接種の案内が届きました。市内の感染者が周辺の市町村に比べ多いです。ワクチン接種で感染しなくなる可能性があるのか無いのか分かりませんが、4回目の接種も行う予定です。
2 *********** 草花 ***********
秋口に似合うコスモスが咲いています。
草丈が1m以上あるので、上から撮るのが難しいです。
鉢植えに蔓性の草が延びてきました。土手に生えている雑草に似ていたので引き抜いてしまおうかと家内に話したところ、”沖縄スズメウリ”の種を蒔いたのが延びてきたのだと云っていました。
昨年秋に”沖縄スズメウリ”の実を貰って、サンルームに春先まで吊してありました。
蔓の延び方が旺盛で、私の背丈を超えています。もうしばらくすれば花が咲くのだろうと思います。、
3 *********** インゲン・キュウリの撤収 ***********
一回目播種のインゲンとキュウリを片づけました。
インゲンは一度蔓を切って片づけました。その後、根を残していたので新しい蔓が延びてきて花が咲きましたが、実が少なく形の悪い莢が出来ていました。
キュウリは最初の収穫から2ヶ月近く経ちますが、今日も1本採れました。花が少なくなってきたので、インゲンと同じ棚続きのため片づけてしまいました。
1 *********** 晩夏 ***********
今朝の最低気温は20℃でした。
日中は夏の暑さで30℃まで気温が上がっていましたが、風が涼しく過ごしやすい一日でした。
コロナワクチンの4回目接種の案内が届きました。市内の感染者が周辺の市町村に比べ多いです。ワクチン接種で感染しなくなる可能性があるのか無いのか分かりませんが、4回目の接種も行う予定です。
2 *********** 草花 ***********
秋口に似合うコスモスが咲いています。
草丈が1m以上あるので、上から撮るのが難しいです。
鉢植えに蔓性の草が延びてきました。土手に生えている雑草に似ていたので引き抜いてしまおうかと家内に話したところ、”沖縄スズメウリ”の種を蒔いたのが延びてきたのだと云っていました。
昨年秋に”沖縄スズメウリ”の実を貰って、サンルームに春先まで吊してありました。
蔓の延び方が旺盛で、私の背丈を超えています。もうしばらくすれば花が咲くのだろうと思います。、
3 *********** インゲン・キュウリの撤収 ***********
一回目播種のインゲンとキュウリを片づけました。
インゲンは一度蔓を切って片づけました。その後、根を残していたので新しい蔓が延びてきて花が咲きましたが、実が少なく形の悪い莢が出来ていました。
キュウリは最初の収穫から2ヶ月近く経ちますが、今日も1本採れました。花が少なくなってきたので、インゲンと同じ棚続きのため片づけてしまいました。
ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。
|
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。