ブログ「毎日が日曜日」内の検索

立秋を過ぎても2022年08月09日 18時04分

[茄子] ブログ村キーワード


1 *********** 立秋を過ぎても ***********
 今週日曜日(8月7日)は二十四節気の立秋でした。この日から立冬(11月7日)の前日までが秋と云われていますが、年々秋が短くなり、9月になっても30℃を越える日が多くなっています。今日は東北青森や北海道などで豪雨になり、土砂崩れや浸水などの被害が出ています。

 今日も30℃を超え、猛暑日に近くなっていました。
 インゲンの花に蜘蛛の巣があり、大きな蜘蛛が巣の中心にいました。特徴のある蜘蛛で、子供の頃には、X字状の白い隠れ帯から”英字蜘蛛”などと云っていたような気がします。

 畑にシオカラトンボが数匹飛んでいました。シオカラトンボは胴体が塩を纏ったように白いところから付いた名前です。画像のトンボはオスで、雌はムギワラトンボと呼ばれ、オスとは似つかぬ姿をしています。
画像1(今朝の空)

画像2(コガネグモ)

画像3(シオカラトンボ)

2 *********** 花 ***********
 庭の木陰に置いているデンドロビウムに花が咲いていました。花が咲く時期は3月から4月コロナので、狂い咲きです。
画像4(デンドロビウム)

画像5(ハイビスカス)

画像6(松葉ボタン)

3 *********** 朝食 ***********
 朝食のメニューは季節の野菜や果物が変わる程度で、一年365日、ほぼ変わらないです。
 今朝は頂き物の葡萄が加わりました。
画像7(朝食)

4 *********** 収穫 ***********
 朝食を済ませて後片付けをした後は、リビングで新聞を読むのが日課となっています。最近、家内は朝食後畑に出て、キュウリやブルベリー、ブラックベリーを採っています。今日は暫く戻ってこなかったので、畑へ見に行くと、隣の空き地に入りミョウガを採っていました。私が空き地に入るときは長靴を履き、長袖、長ズボンで皮膚を出さないようにしていますが、家内は素足にサンダル履きで入っていたので、空き地から直ぐに出るように云いました。先日草を刈ったばかりなので心配は無いと思いますが、マダニや蜂、ヤブ蚊などの虫がいることもあります。特にマダニは多くの病原菌を持っているので、これに噛まれると命の危険にさらされることもあります。 
画像8(収穫キュウリ・ミョウガ・ブルーベリー・ブラックベリー)

画像9(収穫ユウガオ)

画像10(収穫ユウガオ)

画像11(収穫ナス・オクラ)

画像12(収穫トマト)

5 *********** 大根の種蒔き ***********
 昨日マルチを敷いた畝に大根の種を蒔きました。
 畝の片側30個の穴に”耐病総太り”、もう一方には”聖護院”を、1つの穴に3~4粒蒔きました。

 穴の間隔が30センチあるので、その間に3箇所穴を空けて種を蒔いてみました。間引きするので蒔く必要はありませんが、幼苗の葉を食べるために蒔いています。
画像13(大根の種蒔き)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ニャンコを英語でi言うとなあに?
(半角の小文字で書いてね)

コメント:

トラックバック