ブログ「毎日が日曜日」内の検索

畝作り2022年08月07日 16時22分

[畑仕事] ブログ村キーワード

1 *********** ニンジン ***********
 ニンジンの種を蒔いたのは先月29日でした。
 ニンジンは好光性なので種は浅く蒔きます。光がないと発芽しません。
 土を薄く載せても、他の野菜に比べると発芽するまで二時間がかかります。播種後11日目で発芽しました。
画像1(ニンジンの発芽)

画像2(ニンジンの発芽)

画像3(ニンジンの発芽)

2 *********** 市内の果樹 ***********
 今月の市の広報誌の表紙は市内の果樹農家の桃でした。
 山梨といえば、ブドウ、桃、サクランボなどが有名ですが、そのほとんどが甲府盆地の気候の温暖な地域で栽培しています。
 これまで市内で桃やブドウを栽培する農家は少なく、市では生産者をサポートする事業を行っています。
 先月末、JAで市内産の桃を買ってきました。買ってきた桃(1個100円)は陽の当たり具合が悪いのか果尻の半分は赤く色付いていませんでしたが、食べてみると甲府地域の桃に劣らず甘味があり、果汁が口の中に広がりました。
 海抜500m前後の涼しい場所ですが、桃やブドウの栽培が可能になってきたのは、栽培技術の向上に加え、温暖化の影響もあるのではないかと考えると複雑な気持ちになります。

 今日は収穫日ではありません。収穫日は私が勝手に決めていることで、家内は私とは関係なく、夏野菜が大きくなっていれば採っています。
 キュウリ、ミョウガ、オクラ、ブラックベリーの収穫でした。
画像4(市広報誌)

画像5(都留市の果樹農家)

画像6(収穫)

3 *********** 畝作り ***********
 先月29日に長短2本の畝を作りました。ニンジンは短い畝1本で足り、長い方の畝は大根を作る予定でした。畝を作った後で、この場所が昨年も大根を栽培した場所だったことに気付き、改めて別の場所に畝を作ることにしました。
 堆肥を入れて耕耘機で耕し、畝幅50センチ、畝間40センチの畝を2本作りました。
 畝立てをした後、畝が崩れるのを防ぐためマルチを敷きましたが、畝の半分ほどの長さのところでマルチが終わってしまいました。明日、マルチを買って来て、残りの所にマルチを敷く予定です。
 猫避けのため、ネットで畝を囲って、今日は作業終了です。
 天気は時々薄日が射す曇り空で風がありましたが、作業をしていると全身から汗が噴き出し、1時間余りの作業で1kgほど体重が減ります。水分補給を十分行い、時々日陰に入って小休止をしているので、熱中症や脱水症状を起こすことはありません。作業を終えてシャワーを浴びて汗を流すと気持ちが良いです。
画像7(堆肥)

画像8(耕耘)

画像9(畝立て)

画像10(マルチ)

画像11(ネットの囲い)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村