ブログ「毎日が日曜日」内の検索

ジャガイモの植え付け2022年03月28日 17時26分

[ジャガイモ] ブログ村キーワード

1 *********** ジャガイモの植え付け ***********
 ユキヤナギは昨年強めの剪定をしたため、枝が短くてユキヤナギらしくありません。つぼむは多く付いているので、満開になれば白い壁のように見えるかもしれません。

 ジャガイモの植え付けをするため、種芋を切り分けました。
 メークインは小さな種芋なので切り分けず、シンシア、キタアカリ、ダンシャクのうち、大きな芋を2つに切り、切り口に草木灰をつけました。
 植え付ける種芋は、シンシア24個,キタアカリ30個,ダンシャク22個,メークイン69個の計145個になりました。

 昨日、溝施肥をしたところに30センチ間隔で種芋を置き、種芋と種芋の間にジャガイモの肥料を置いています。

 種芋と肥料を置いた溝を埋めて、畝を作り直しました。
画像1(ユキヤナギ)

画像2(種芋の切り分け)

画像3(種芋・肥料)

画像4(種芋・肥料)

画像5(種芋植え付け後の畝)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村