ブログ「毎日が日曜日」内の検索

ジャガイモ「ダンシャク)の収穫2021年06月18日 17時23分

[ジャガイモ] ブログ村キーワード

*********** 夏空 ***********
 今朝も青空で、朝陽が照りつけていました。
 白い雲が浮かび夏空のようです。
画像1(今朝の空)

*********** 大輪の花 ***********
 オレンジのハイビスカスが咲きました。
 咲き始めなので花弁にシワがあります。

 咲き終わっていたクジャクサボテンが再び咲いています。
 赤色だけでなく、他の色のクジャクサボテンにも新たにツボミが現れてきました。
画像2(ハイビスカス)

画像3(クジャクサボテン)

画像4(スカシユリ)

*********** 夏椿 ***********
 夏椿は今が花盛りです。
 蕾が多く、まだ暫く咲き続けます。
画像5(夏椿)

画像6(夏椿)

画像7(夏椿)

*********** ジャガイモの収穫 ***********
 ジャガイモの葉が枯れてきました。
 ダンシャクはほとんど枯れているので、ダンシャクだけを収穫しました。
 ニジュウヤホシテントウの幼虫が逃げないように、取った葉と茎を直ちにゴミ袋に入れて行きました。

 画像の矢印の辺りまで進んだところで蛇に出くわしました。50センチほどの小さな蛇でした。蛇を見たのは一昨年までで、昨年は見ていないので蛇がいなくなったものと安心していました。
 この辺で見かける蛇はヤマカガシかシマヘビです。幼い蛇だったのでどちらなのかは分かりません。
 ジャガイモ畑の中を空き地の方へ向かって逃げて行き、見失いました。

 ダンシャクを全て掘り出す予定でしたが、苦手な蛇を見かけたので数株残して掘り出すのを止めました。
 収穫したジャガイモは陽にあてて表面を乾かした後、刷毛で土を落として段ボウル箱に詰め、物置に保存しました。 
画像8(ジャガイモの収穫前)

画像9(ジャガイモの収穫後)

画像10(収穫したジャガイモ)

画像11(ジャガイモの保存)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ