ブログ「毎日が日曜日」内の検索

午後、気温上昇2021年06月07日 17時39分

[キャベツ] ブログ村キーワード

*********** ビオレッタ ***********
 ハナミズキの木の下に植えていたビオレッタを南側の花壇に植えた途端に勢いを増してきました。
 ハナミズキの木の下に植えていた時も花が途絶えることなく咲いていましたが、草丈が低く、株が大きくなりませんでした。
画像1(ビオレッタ)

画像2(ビオレッタ)

*********** バラの剪定 ***********
 バレリーナの花殻を取りながら、枝の剪定を行いました。
 細かい枝が伸びて葉が茂り過ぎていて、風通しが悪くなっていました。
 葉が込み合っていると毛虫などが付きやすくなったり、日光が当たらない葉が枯れたりします。
 つぼみが残っている枝だけを残して、細かな枝を刈り取りました。

 夢乙女と雪あかりも花が終わりかけていたため、花殻を取って剪定をしました。
 新しく伸びてきた枝を整理して、誘引をしています。
 この場所にはビオレッタを植えていて、夢乙女や雪あかりの中に埋もれていましたが、剪定したので陽がよく当たるようになりました。
画像3(バレリーナ)

画像4(バレリーナ)

画像5(夢乙女と雪あかり)

画像6(夢乙女と雪あかり)

*********** トマト ***********
 トマトの誘引と脇芽欠きをしました。
 葉に触れると白い小さな虫、オンシツコナジラミが飛び立ちます。オンシツコナジラミが増えると、煤のような黒い分泌物が茎や葉に付きます。葉が込み合っていて風通しが悪くなっているためなので、込み合っている葉を少し取り除きました。
 下葉の泥はねは病気を引き起こすこともあるため、下葉も取り除きました。

 トマトの成長が早く、今日現在、2段目まで花が咲き、4段目のつぼみが見えてきました。
画像7(トマトの葉の泥はね)

画像8(トマト)

画像9(トマト)

*********** キャベツ ***********
 キャベツが日ごとに大きくなって行きます。
 このまま放置すると、破裂する可能性があります。
 早めの収穫を心がけてきましたが、キャベツの肥大に追いついて行けません。
 今日は午前中に3個収穫しました。2個は人に差し上げ、1個は自家消費用でしたが、3個とも差し上げることになったので、午後、家用にさらに1個採ってきました。

 畑に玉レタスが2個残っていました。採ってみると内側の葉が溶けていました。気温が高く、雨が降って湿度も上がっているためレタスのような薄い葉、特に内側の葉は蒸れて溶けやすいです。そのため、我が家では玉レタスではなくリーフレタスを作ることが多いです。
画像10(キャベツ)

画像11(レタス)

画像12(収穫したキャベツ)

*********** ニンニク ***********
 ジャンボニンニクを収穫しました。
 ニンニクは葉がもう少し枯れから収穫しますが、ジャンボニンニクなので葉が枯れにくいようです。
 根と茎を切り取って、外側の鱗片を少し剥がし、乾燥させるため温室に入れました。
画像13(ニンニク)

画像14(ニンニク)

画像15(ニンニク)

*********** 甘酒と豆乳 ***********
 午前中は曇りで少し肌寒いでしたが、昼頃になって青空が見え、気温が上がってきました。
 畑や庭で作業をしていると、それほど動いていなくても汗をかきます。
 こんなときには水分補給に、梅のシロップを水で薄めて飲んだり、冷やした甘酒に豆乳を加えて飲んでいます。甘酒1:豆乳1の割合です。
 豆乳は朝食でもキャベツやニンジン、リンゴ、バナナをミックスしたスムージーに入れています。
画像16(甘酒と豆乳のミックス)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ニャンコを英語でi言うとなあに?
(半角の小文字で書いてね)

コメント:

トラックバック