ブログ「毎日が日曜日」内の検索

サトイモなどの植え付け2021年05月09日 18時22分

[サトイモ] ブログ村キーワード

*********** 母の日 ***********
 今日は母の日。
 午前中、仙台の次男家族から花のアレンジメントが届きました。
 早速玄関に飾りました。
 コロナの影響で行き来することが出来ないですが、ネット上に日々の家族や孫の様子を撮った写真を載せているので、長く会っていないとは感じません。
画像1(母の日のプレゼント)

*********** サトイモとショウガの植え付け ***********
 サトイモとショウガを植え付けました。
 サトイモは全部で18個、ショウガは大きなものは手で割って8個植え付けました。
画像2(サトイモとショウガ)

画像3(サトイモとショウガの植え付け)

*** アフリカン・マリーゴールドの移植と播種 ***
 3月にアフリカン・マリーゴールドの種をポットに蒔いて発芽させ、4月になって気温が上がった頃に畑の隅に植えておきました。
 10センチほどの苗に育っています。これをサツマイモの畝の片側に移植しました。
 畝の周りをアフリカン・マリーゴールドにして、サツマイモの蔓が広がらないようにします。
 苗は畝の片側で終わってしまったので、反対側は種を蒔きました。
画像6(アフリカン・マリーゴールド)

画像7(アフリカン・マリーゴールドの花殻)

画像8(アフリカン・マリーゴールドの移植と種まき)

*********** カボチャとユウガオの定植 ***********
 ジャーマンアイリスの場所に作った畝にカボチャとユウガオを植え付けました。
 カボチャ、ユウガオ、キュウリはウリ科の野菜で、植え付けると暫くしてウリハムシが葉にやって来ます。幼苗の内は肥料袋を掛けて、風避けと同時にウリハムシ等が近づかないようにしています。

 昨日と今日の2日間でこの時期に種を蒔いたり植え付けたりする野菜はほぼ終わりました。
画像4(ユウガオとカボチャの植え付け)

画像5(ユウガオとカボチャの植え付け)

画像9(2日間の植え付け)

*********** 初収穫 ***********
 スナップエンドウの鞘が膨らんできました。
 鞘の中の実が小さいとキヌサヤエンドウのようになってしまうので、鞘が少し膨らんできた方が食べ応えがあります。
画像10(スナップエンドウ)

画像11(スナップエンドウ)

画像12(スナップエンドウ)

*********** トレンクルのベル交換 ***********
 トレンクルのベルを替えました。
 これまで付けていたベルに不具合があったわけではありません。
 取り替えたのは、チョット変わったベルを付けてみたかっただけです。
 いざ取り外し、取り付けをしようとすると、結構面倒です。
 ハンドルバーにはブレーキレバー、シフターの他にライト、ガーミンのサイコン、カメラなどのホルダーがあるため、新たにベルを取り付けるスペースはありません。ブレーキレバーやシフターは出来るだけ手の握りの近くにあった方が良いので、ベルはハンドルバーの中心近くになってしまいます。
画像13(トレンクルのベル交換)

画像14(トレンクルのベル交換)

画像15(トレンクルのベル交換)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ニャンコを英語でi言うとなあに?
(半角の小文字で書いてね)

コメント:

トラックバック