ブログ「毎日が日曜日」内の検索

お節作り2020年12月30日 17時50分

[おせち料理] ブログ村キーワード


*********** 満月 ***********
 今朝は久し振りの雨、10時頃まで降っていました。
 その後は天気が急速に回復し、冬晴れになりました。
 午後遅くなって風が強まり、気温が下がり始めました。

 午後5時、東の山の頂から月が昇ってきました。
 今年最後の満月です。
画像1(満月)

画像2(満月)

画像3(満月)

*********** 水仙のかおり ***********
 花瓶に挿した水仙を玄関に置きました。
 外から入ってくると水仙の香りがします。
画像4(水仙)

*********** お節づくり ***********
 今年もお節作りをしました。
 私の担当は、田作りと錦卵の裏ごしです。

 田作りのカタクチイワシをフライパンで焦がさないように煎るため、そばを離れることが出来ません。煎っているときに手にとって水分が抜けたかどうかを試しますが、熱いうちはポキッと折れないので焦げる寸前で火を止めます。新聞紙の上で冷ました後に試すとポキッと折れることで出来たのを確認しています。砂糖、味醂、醤油などを煮詰め、とろみがついたあたりで、冷ましたカタクチイワシを入れて絡めれば田作りの出来上がりです。

 錦卵はゆで卵を白身と黄身に分け、それぞれを裏ごしします。
 裏ごしした白身と黄身に砂糖、味醂、塩などを入れて味付けした後、下側に白身、上側が黄身になるように四角い容器に入れて蒸します。

 煮染めは食材によって煮る時間や味付けが変わるので、1つずつなべて煮て行きます。昆布、サトイモ、ゴボウ、ニンジン、椎茸、コンニャク、レンコンなどの他にギンナンやキヌサヤなどが煮染めの食材です。

 今年は子供達が帰省しないので、例年より少なめにして、重箱にも詰めないようです。
画像5(田作り)

画像6(錦卵 裏ごし)

画像7(錦卵 裏ごし)

画像8(錦卵)

画像9(煮染め作り)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ