ニンジンの追肥と土寄せ ― 2020年11月02日 17時28分
[ニンジン] ブログ村キーワード
*********** 前線の南下 ***********
今朝8時30分と9時に東の空を撮影した画像です。
青空が30分後には雲で覆われました。その後も時折薄日が射す程度で、昼過ぎから小雨が降り出しました。
低気圧から延びる寒冷前線が南下しているためです。夕方から本降りになりました。この前線が過ぎると気温が一気に下がりそうです。
*********** 紅葉 ***********
隣家のドウダンが鮮やかに紅葉しています。我が家にもドウダンを植えていますが、品種が違うため、くすんだ色にしかなりません。
夏椿の紅葉は盛りを過ぎ、芝生の上に落ち葉が点々散らばっています。
*********** ニンジン ***********
しばらく追肥や土寄せをしなかったニンジンに、化成肥料を施しました。株の際を少し深めに掘って溝を作り、化成肥料を入れて土と混ぜ合わせながら埋め戻しました。
固まった土をほぐすことにより、団粒の間に空気が入り込み土や柔らかくなります。寒さが厳しくなる今月下旬までに大きく育てておきたいので、毎年この作業をしています。
*********** サツマイモの跡地 ***********
サツマイモを収穫した後、畑がそのままになっていました。マルチを剥がし、苦土石灰を入れて耕しておきました。この場所に何を栽培するか決まっていません。草が生えないように耕しています。
*********** 柚子 ***********
庭の柚の木は樹高が2m足らずの小さな木です。
ここ数年、多くの実を付けるようになりました。
実は小さく、数が多いです。うっすらと黄色くなっている実もあり、今月末あたりまでには収穫出来そうです。
*********** 前線の南下 ***********
今朝8時30分と9時に東の空を撮影した画像です。
青空が30分後には雲で覆われました。その後も時折薄日が射す程度で、昼過ぎから小雨が降り出しました。
低気圧から延びる寒冷前線が南下しているためです。夕方から本降りになりました。この前線が過ぎると気温が一気に下がりそうです。
*********** 紅葉 ***********
隣家のドウダンが鮮やかに紅葉しています。我が家にもドウダンを植えていますが、品種が違うため、くすんだ色にしかなりません。
夏椿の紅葉は盛りを過ぎ、芝生の上に落ち葉が点々散らばっています。
*********** ニンジン ***********
しばらく追肥や土寄せをしなかったニンジンに、化成肥料を施しました。株の際を少し深めに掘って溝を作り、化成肥料を入れて土と混ぜ合わせながら埋め戻しました。
固まった土をほぐすことにより、団粒の間に空気が入り込み土や柔らかくなります。寒さが厳しくなる今月下旬までに大きく育てておきたいので、毎年この作業をしています。
*********** サツマイモの跡地 ***********
サツマイモを収穫した後、畑がそのままになっていました。マルチを剥がし、苦土石灰を入れて耕しておきました。この場所に何を栽培するか決まっていません。草が生えないように耕しています。
*********** 柚子 ***********
庭の柚の木は樹高が2m足らずの小さな木です。
ここ数年、多くの実を付けるようになりました。
実は小さく、数が多いです。うっすらと黄色くなっている実もあり、今月末あたりまでには収穫出来そうです。
ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。
|
最近のコメント