発芽促進 ― 2020年10月28日 18時09分
[ほうれん草] ブログ村キーワード
*********** ほうれん草 ***********
種を蒔いてから4日目になりました。左の畝がほうれん草、右の畝は冬菜です。
発芽を促進するために、日陰になりやすいほうれん草の畝の南側にマルチを敷き、畝全体に地温を上げるためのトンネルを作りました。
*********** 玉ねぎ ***********
玉ねぎは植え付けをしてから10日目です。植え付け時から葉が萎れることなくピンッと立っています。長雨の後の植え付けだったことや苗の根が切れずに植え付けることが出来たためだと思います。
今日現在5本ほど枯れていたので、予備苗を植えておきました。霜が降り、本格的な冬の到来でどれくらい苗がダメになるか分かりません。小さな苗が冬を越せるようにポリシートなどで覆う予定です。
*********** 山芋 ***********
一週間前までは葉が緑だった山芋です。葉全体が枯れてきました。
*********** 電車 ***********
東京都のGo Toトラベルが開始になった途端に、日中の電車の乗客が徐々に増えてきました。コロナ禍の流行前ほどの混雑ではありませんが、明らかに観光客らしき乗客です。
*********** 新聞記事 ***********
*********** ほうれん草 ***********
種を蒔いてから4日目になりました。左の畝がほうれん草、右の畝は冬菜です。
発芽を促進するために、日陰になりやすいほうれん草の畝の南側にマルチを敷き、畝全体に地温を上げるためのトンネルを作りました。
*********** 玉ねぎ ***********
玉ねぎは植え付けをしてから10日目です。植え付け時から葉が萎れることなくピンッと立っています。長雨の後の植え付けだったことや苗の根が切れずに植え付けることが出来たためだと思います。
今日現在5本ほど枯れていたので、予備苗を植えておきました。霜が降り、本格的な冬の到来でどれくらい苗がダメになるか分かりません。小さな苗が冬を越せるようにポリシートなどで覆う予定です。
*********** 山芋 ***********
一週間前までは葉が緑だった山芋です。葉全体が枯れてきました。
*********** 電車 ***********
東京都のGo Toトラベルが開始になった途端に、日中の電車の乗客が徐々に増えてきました。コロナ禍の流行前ほどの混雑ではありませんが、明らかに観光客らしき乗客です。
*********** 新聞記事 ***********
ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。
|
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。