ブログ「毎日が日曜日」内の検索

お盆の入り2020年08月13日 22時55分

[お盆] ブログ村キーワード

*********** お盆の入り ***********
 今朝、墓参りをして来ました。
 お墓は歩いて10分ほどですが、坂道なので車で行きました。寺の境内の続きに墓地があります。若い住職になって初めてのお盆で、境内にテントが張られ、椅子が並べてあり、墓参りを終えた人たちに麦茶を振る舞われていました。
 6時半頃に着き、墓石に付いた水垢をタワシで洗い流したり、草取りをして、花と線香を供えてきました。
 今日も暑い一日でした。暑さに少し慣れはじめてきたためか、耐えられないほどの暑さではありません。
 夕方、涼しくなりかけた頃に迎え火を焚きました。7月下旬にお寺で準備してくれた薪です。古い塔婆を薪にしてあります。
 陽は西の山に沈み、夏雲が茜色に染まっていました。
画像1(墓地)

画像2(墓地)

画像11(迎え火)

画像12(夕焼け雲)

画像13(夕焼け雲)

*********** アフリカン・マリーゴールド ***********
 畑のアフリカン・マリーゴールドは、咲き終わった花殻やこれから咲く蕾などがあり、まだ暫く咲き続けますが、来年用の種採りをしなければなりません。
画像3(アフリカン・マリーゴールド)

画像4(アフリカン・マリーゴールド)

*********** キュウリ ***********
 昨日見つけられなかったキュウリを収穫しました。葉の陰に隠れているキュウリは葉と同じ緑色なので見逃してしまうことがあります。
 唐辛子の鷹の爪も赤くなっているのを採りました。鷹の爪は暫く乾かしてから使います。
画像5(キュウリ)

画像6(収穫したキュウリ)

*********** ニンジンの発芽 ***********
 ニンジンの畝にスベリヒユが生えています。先日、ニンジンの畝の続きに植えている小松菜の場所のスベリヒユは取りましたが、ニンジンの方は未だ発芽していなかったのでスベリヒユを取らずにそのままにしていました。
 スベリヒユは葉が一枚残っているだけでも発根して増えて行きます。発芽しているニンジンの方が弱々しい苗なので、スベリヒユを取るときに一緒に引き抜いてしまいそうになります。小さなスベリヒユまで全て取り除きました。
 ニンジンの発芽は、種を蒔いてからほぼ2週間経っています。今日トンネルを外して初めて発芽しているのを知りました。
画像7(ニンジンの畝)

画像8(ニンジンの発芽)

画像9(草取り後のニンジンの畝)

画像10(草取り後のニンジンの畝)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ニャンコを英語でi言うとなあに?
(半角の小文字で書いてね)

コメント:

トラックバック