ブログ「毎日が日曜日」内の検索

庭木の刈り込み2020年06月25日 17時49分

[ガーデニング] ブログ村キーワード

*********** スカシユリ ***********
 早朝、千葉県で震度5弱の地震がありました。2011年の東日本大震災の余震だそうです。地球規模で起こる自然現象は我々人類の時間よりも遙かに長いスパンで起こります。人々が忘れかけた頃に災害が起こることが多いため、警戒を怠ると被害が大きくなります。
 朝のうちの雨は9時前頃には止み、薄日が射してきました。雨上がりの蒸し蒸しした天気です。
 スカシユリが今朝3つ咲き、黄色が2,白4になりました。赤色もあったはずですが、今年は蕾が見えません。
 夏椿の花が増えてきました。庭に出ていると花が落ちてきます。雨水を含んでいるので花が重くなっているようです。
 2回目播種の平鞘インゲンに本葉が出て来ました。1回目播種のインゲンは花が咲いていますが、まだ、鞘が見えず収穫が遅れています。
画像1(スカシユリ)

画像2(落花)

画像3(インゲン)

*********** サツキの刈り込み ***********
 サツキの花が終わったので、午前中、サツキの刈り込みを行いました。刃渡りが30センチのヘッジトリマーで刈り込みます。少し強めの刈り込みになりましたが、暫く経てば新しい葉が出て来ます。
画像4(サツキの刈り込み)

画像5(サツキの刈り込み)

画像6(サツキの刈り込み)

*********** 姫リンゴの刈り込み ***********
 午後、最初の作業は姫リンゴ「アルプス乙女」の剪定です。姫リンゴの隣に植えてあった「ふじ」にリンゴワタムシ付き、姫リンゴにも被害が出て来ました。今年の春には花が沢山咲いていましたが、実が生っていません。ワタムシの他に、今年は毛虫を何匹か見かけました。
 ワタムシの白い綿が付いている枝を全部切り落とたら、ほとんど枝が無くなってしまいました。この状態だと、近いうちに根元から切ってしまうことになりそうです。
画像7(姫リンゴ刈り込み前)

画像8(姫リンゴ刈り込み後)

*********** 庭木の刈り込み ***********
 リンゴの木に続いて、東側の庭木の剪定を行いました。
 枝が重なっていたり、葉が混み合っている枝を切りました。
 細い枝は高枝切りバサミで、太い枝は延長ポールに付けた電動ノコギリを使って切って行きます。
 ハナミズキ、フジザクラ、ロウ梅の剪定が終わりました。ハナモモの木が残っていますが、ハナモモは剪定が難しいので葉が落ちてしまう晩秋の頃に地面から1mほどのところで切り倒してしまいます。
 道具を使って枝を払うのは、それほど大変ではありません。払った枝を短く切ってゴミ袋に詰める作業の方が時間がかかります。
 午前中のサツキの枝、午後の姫リンゴ、ハナミズキ、フジザクラ、ロウ梅の枝を詰めると、全部で7袋になりました。明日金曜日はゴミ出しの日なのでゴミステーションに近い西側の庭に置きました。明日の朝、ゴミとして出します。
画像9(ハナミズキ)

画像10(フジザクラ)

画像11(ロウ梅)

画像12(刈り込んだ枝の山)

画像15(刈り込みに使った道具)

画像13(刈り込んだ枝のゴミ袋)

画像14(刈り込んだ枝のゴミ袋)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ニャンコを英語でi言うとなあに?
(半角の小文字で書いてね)

コメント:

トラックバック