マリーゴールドの種まき ― 2020年05月04日 18時31分
[マリーゴールド] ブログ村キーワード
*********** バラ「ジャクリーヌデュプレ」 ***********
今年初めてバラが咲きました。ジャクリーヌデュプレは一重咲きだったはずですが、今年は八重咲きです。薄くピンクが入った大きな花弁です。
*********** モッコウバラ ***********
モッコウバラは、黄色の開花から少し遅れて白色が咲き出しました。黄色よりも白色の花の方が香りが強いそうですが、我が家の黄色のモッコウバラが圧倒的に多く、白色の花の香りが目立ちません。
*********** スグリ ***********
スグリの花が咲いていたのはつい先頃です。今は花も終わり、小さな実を付けています。実は緑色をしていますが、次第に赤色に変わって行きます。
*********** 万願寺唐辛子 ***********
ピーマン、万願寺唐辛子、シシトウの畝を囲っていた風避けシートを取り外しました。定植してから7日目で、植え付けた苗は、新しい葉を付け、蕾や花が咲いています。
万願寺唐辛子は、ポット苗の時に既に花が咲いていました。定植後も新しい花が咲き、小さな実も出来ていました。
定植時、苗がしっかりしていたので支柱を立てずに植え付けました。これから草丈が伸び、脇から新しい枝も伸びてくるので、支柱を立てて誘引しました。
*********** マリーゴールドの種まき ***********
茄子とピーマンの畝の周りにアフリカン・トール(アフリカン・マリーゴールド)の種を蒔きました。種は昨年秋に花殻を採っておいたものです。花弁やガクを取って種だけにして蒔きました。
*********** バラ「ジャクリーヌデュプレ」 ***********
今年初めてバラが咲きました。ジャクリーヌデュプレは一重咲きだったはずですが、今年は八重咲きです。薄くピンクが入った大きな花弁です。
*********** モッコウバラ ***********
モッコウバラは、黄色の開花から少し遅れて白色が咲き出しました。黄色よりも白色の花の方が香りが強いそうですが、我が家の黄色のモッコウバラが圧倒的に多く、白色の花の香りが目立ちません。
*********** スグリ ***********
スグリの花が咲いていたのはつい先頃です。今は花も終わり、小さな実を付けています。実は緑色をしていますが、次第に赤色に変わって行きます。
*********** 万願寺唐辛子 ***********
ピーマン、万願寺唐辛子、シシトウの畝を囲っていた風避けシートを取り外しました。定植してから7日目で、植え付けた苗は、新しい葉を付け、蕾や花が咲いています。
万願寺唐辛子は、ポット苗の時に既に花が咲いていました。定植後も新しい花が咲き、小さな実も出来ていました。
定植時、苗がしっかりしていたので支柱を立てずに植え付けました。これから草丈が伸び、脇から新しい枝も伸びてくるので、支柱を立てて誘引しました。
*********** マリーゴールドの種まき ***********
茄子とピーマンの畝の周りにアフリカン・トール(アフリカン・マリーゴールド)の種を蒔きました。種は昨年秋に花殻を採っておいたものです。花弁やガクを取って種だけにして蒔きました。
ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。
|
最近のコメント