ブログ「毎日が日曜日」内の検索

柚子の収穫2019年12月05日 22時11分

[ユズ] ブログ村キーワード

*********** 朝 ***********
 3日間、天気の優れない地域いたため、朝から真っ青な空を見るのは久し振りでした。
 三つ峠は朝日に照らされ、山頂の鉄塔が輝いています。
 東の山際を太陽が昇ってきました。この時期はかなり南寄りになり、近くに山があるため、陽が射し始めるのは7時20分くらいになります。夏は北寄りになるため、北東側には近くに山がなく、日の出も早くなります。
画像1(三つ峠)

画像2(朝陽)

*********** 柚子の収穫 ***********
 柚子が色付きました。霜が降りることが多くなってきたので、柚子の収穫を行いました。我が家の柚子は小さな木ですが、沢山実を付けます。
画像3(ユズの木)

画像4(収穫した柚子)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

庭木の刈り込み2019年12月06日 18時22分


*********** 庭木の刈り込み ***********
 明後日の日曜日母の17回忌と義母の3回忌の法事を行う予定です。綾部の義叔母と義母は同じ年の1月、3月に亡くなったため、法事が同じ時期に重なっています。
 墓の掃除や花の供えは明日行います。無人になっている家の庭木がここ一年手入れをしなかったので伸び放題になっています。3回忌の前に庭木の刈り込みを行いました。
 1時間ほどで済ませるつもりでしたが、狭い庭にもかかわらず木が多くあり、3時間以上かかってしまいました。まだ、少し刈り込まなければならない木がありますが、昼食もとらずに作業していたので、途中で止めて帰ってきました。
画像1(剪定前の庭木)

画像2(剪定後の庭木)

画像3(剪定後の庭木)

画像4(リュウゼツラン)

*********** つまみ細工 ***********
 綾部の義叔母の3回忌の法要を行った午後、京都・嵯峨野へ出かけました。
 化野の念仏寺から下って渡月橋の少し手前まで来たところに”つまみ細工”の店がありました。観光客が多いので入るのに躊躇しましたが、人が多いのは1階だけで、2階には誰もいませんでした。1階には観光客向けの吊し雛や安価な物が並べてありました。2階はつまみ細工の商品だけでした。店員が一人、商品を並べたりして作業をしていたので、並べてあるつまみ細工をカメラで撮る許可を貰って写真を撮りました。
 どれも素晴らしい作品で、値段もイイです。前日に行った”あやべ特産館”にも、つまみ細工の商品がありましたが、小さな花が一輪で5~600円していました。
 家内は知人から頼まれて七五三の髪飾りを何度か作っています。家内が作った作品をこの店に並べたなら、1万円以上の値札が付くと思います。
画像5(つまみ細工)

画像6(つまみ細工)

画像7(つまみ細工)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

鉛色の空2019年12月07日 22時09分

*********** 鉛色の空 ***********
 昨日の天気予報では午前中に雪になるといっていましたが、雪どころか雨も降らず、厚い雲に覆われて寒々しい1日でした。最近の天気予報は、若干、外れることが多いように感じます。どちらかというと、天気が悪い方への予報が多いです。雪が降った場合のスリップ事故などで非難を受けるのを避けているようにも見えます。勘ぐりすぎかもしれませんが...。
 昨日、庭木の刈り込みを行い、伐採した枝などの片付けをしたため、腕や腰などに筋肉痛があります。今日は休息日としました。
 庭のバラに蕾が多く付いています。気温が下がっているため花が咲くことはありません。蕾の付いた枝を切って花瓶に挿しておくと、家の中が暖かいため蕾が膨らんできました。この時期のバラは、切り花にして咲かせた方や良さそうです。
画像1(電車)

画像2(バラ)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

3回忌、17回忌合同法要2019年12月08日 18時00分

[DIY] ブログ村キーワード

*********** 三つ峠 ***********
 3日の義叔母の3回忌に続き、今日は義母の3回忌、実母の17回忌の法要を行いました。参列者は東京に住む家内の妹夫婦と我々夫婦の4人です。

 10時からの法要だったので、いつもより少し早く起きました。
 6時40分、まだ、我が家に朝日は当たっていませんが、西側の三つ峠が真っ赤に染まっていました。
画像1(三つ峠)

*********** 天声人語 ***********
 今日は太平洋戦争が勃発した日です。
 朝刊の声の欄に、塾で教えている息子さんの母の投稿がありました。小学生や中学生が12月8日が何の日か知らないことに、息子さんが憤慨していたという内容でした。小学生に限らず、若い世代の方たちの多くが、今日が何の日か知らないのではないかと思います。
 学校で教える日本の歴史は、縄文・弥生時代から江戸時代まで、明治以降は、足早に教えていて、最後は間切れで、教えられていないのではないかと思います。教師によっては明治、大正、昭和の近代を取り上げている方もいますが、私の私感では、この時代を避けて済ませている教員の方が圧倒的に多いような気がします。
画像2(天声人語)

*********** 吊るし台の試作 ***********
 京都・嵯峨野でつまみ細工の店に立ち寄ったのは、作品を吊す台を探すためでした。家内が直径15センチの球につまみ細工の花を周りに付けたものを製作しています。これを吊す台は市販のものがいくつかありますが、台の柱から吊す位置までが8センチ以上なければなりません。店員が出してくれた台は5センチしかありませんでした。吊し雛などなら幅が5センチもあれば十分です。
 店で見た台なら自作出来そうなの、5ミリの厚さのベニヤ板を切って試作してみました。ベニヤ板なので細い箇所は重ねてある板が剥がれてしまいますが、杉材を使えば切るのも楽なので、簡単に作れそうです。早速、ホームセンターへ行って厚さ15ミリの杉の板や塗料などを買って来ました。明日、製作に取りかかります。
画像3(吊るし台の試作)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ