ブログ「毎日が日曜日」内の検索

蔓バラの剪定2019年12月19日 17時15分

[バラ] ブログ村キーワード

*********** 朝の風景 ***********
 昨日は師走とは思えないような陽気でした。サンルームの中は25℃まで上昇していました。
 日の出前や陽が沈んだ後は気温が急激に下がってくるので、今が冬であることをあらためて感じます。
画像1(18日・三つ峠)

画像2(18日・雲)

画像3(19日・雲)

*********** 蔓バラの剪定 ***********
 昨日、アーチに絡ませている蔓バラ「アイスバーグ」、「ピエール・ドゥ・ロンサール」の剪定を行いました。
 「アイスバーグ」(1、2枚目の写真)は花が多く咲きますが、散るのも早く、また、細い枝が次々と延びてきます。草勢が強いので枝が伸びてくると、その都度刈り込んでいました。「アイスバーグ」の枝を地上から1mほどのところで全て切り落とし、若い丈夫な枝を3本だけ残しました。来年は細い枝が少し伸びる程度だろうと思います。別の蔓バラ(5枚目の写真)を「アイスバーグ」の横に移植する予定です。移植するバラは家内が頂いてきた挿し木苗で名前は分かりません。ピンクのバラだそうです。草勢が強く、野バラに近いバラなのかと思います。
 アーチの反対側の「ピエール・ドゥ。ロンサール」も、少し強めに剪定しました。
 太い枝はノコギリで切り、細い枝を挟みで短く切って行きました。夜になって、右手人差し指の第二関節が腫れ、曲げると痛みがありました。ハサミで枝を切りすぎたためです。今日になっても曲げると少し傷みがありますが、日常生活には支障がありません。
画像10(アイスバーグ)

画像4(蔓バラの剪定)

画像5(蔓バラの剪定)

画像6(寂しくなったアーチ)

画像7(移植する予定の蔓バラ)

画像8(切り落としたバラの枝)

画像9(切り落としたバラの枝)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

コメント

_ yaotome ― 2019-12-20 04:44

ykitさん、おはようございます。
こちらは、ハッキリしない天気が続いています、孫連中の布団も干すこともできません。
バラ、選定されたんですね、長年、育てたバラも幹が太いですね、鋸とハサミ、大変ですね。
今年のキャベツ収穫して、移設しましたが7個ぐらいネズミにやられました、芯と外皮だけ残っていました、畑ネズミかも?稲わら保存の所にもハツカネズミが巣を作っていました。女房、18日から、いわきに行っています、旅費節約で、箕輪から、バスで、東京駅からもバスで行きましたが、都心の人込みで疲れたとか言っていました。

_ ykita ― 2019-12-20 18:35

yaotomeさん、こんばんは
 アイスバーグの代わりにピンクのつるバラを植えるので、アイスバーグは1mほど残して全て切り落としてしまいました。これでも春になれば新芽が出てくると思います。
 山梨の天気は時々曇りますが、快晴です。冬の時期は布団が冷たくなるので陽が出ていれば干しています。
 ネズミが、結構いるのですね。十年ほど前までは野ねずみがいましたが、現在はほとんど見かけなくなりました。保存の野菜が食べられてしまうと、ガッカリしますね。
 奥様、バスを乗り継いでいわき行き、大変ですね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ニャンコを英語でi言うとなあに?
(半角の小文字で書いてね)

コメント:

トラックバック