ブログ「毎日が日曜日」内の検索

霜よけのトンネル2019年11月05日 22時30分

[春菊] ブログ村キーワード

*********** 夏椿 ***********
 夏椿の葉がほとんど落ちてしまいました。例年11月頃から枯れ葉が落ちますが、今年は少し早いです。台風の風で早く散ったようです。
 バラ「パパメイアン」のつぼみが膨らんできました。
画像4(夏椿)

画像5(夏椿)

画像6(バラ「パパメイアン」)

*********** バラ「バレリーナ」 ***********
 バレリーナは花が終わると赤い小さな実を付けます。ワイルドローズというバラの原種に実が生ります。この赤い実をローズヒップいいます。
画像1(バレリーナ)

画像2(バレリーナ)

画像3(バレリーナ)

*********** 霜よけのトンネル ***********
 最低気温が6℃まで下がって来ました。そろそろ初霜が降りる頃です。春菊や水菜は霜に当たると萎れてしまうので、少し早いですがポリシートのトンネルにしました。2回目播種のほうれん草も発芽が始まったので、そら豆、スナップエンドウと共にトンネル仕立てにしました。
 1回目播種のほうれん草や発芽した冬菜にも霜よけのトンネルにしておきました。
 寒さが厳しくなればキャベツや大根にも寒さ避けのトンネルにする予定です。
画像7(ビニールトンネル)

画像8(ビニールトンネル)

画像9(冬菜の発芽)

*********** トマト ***********
 11月になってもトマトが色付いています。ミニトマトのオレンジチャームには花も咲いています。枯れた葉が目立ってきました。実が付いていない株、大玉の麗夏、ミニのアイコを各1本片付けました。5月に定植したときには17本でしたが、今日2株片付けたので13株、まだ、残っています。トマトを植えている場所は、今後植える野菜の予定がないので、いつまでトマトの収穫が出来るか見届けてみます。
画像10(オレンジチャーム)

画像11(オレンジチャームの花)

画像12(桃太郎ゴールド)

画像13(収穫したトマト)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

コメント

_ yaotome ― 2019-11-06 03:49

ykiaさん、おはようございます。
昨日の朝は冷え込みました、サンルームで5度で、令和になって初めて、霜が降りました、
バラはまだ咲いていますが、霜で蕾がダメ見たいです。野ばら探しに行ったとき、古株に赤い実が、これが、ワイルドローズと言うんですね?もしかして、バレリーナも押木にして接ぎ木に
ダメですね?野茨の木も何処にあるか目安が付きました、春先に根から掘り出して、接ぎ木にやってみたいです。ネットで見ると、成功率が、低いです、押木からの方が、率が上がるそうで?
畑の方は、冬に向かって着々と進んでいますね、自分の所は、全然です、菊芋の残骸、里芋の収穫と保存、長芋の収穫、ほうれん草のトンネル等々です。トマト、何時まで収穫できるか
楽しみですね、追肥は?

_ ykita ― 2019-11-06 22:36

yaotomeさん、こんばんは
 こちらでも今朝の最低気温6℃でした。そろそろ初霜がありそうです。
 バラに蕾が付いても、花が咲くまでにでに時間がかかるようです。その間に寒さでダメになることが多いですね。
 野バラのローズヒップならローズヒップティーに出来るかもしれません。赤い実(ローズヒップ)にはビタミンCが豊富だそうです。
 病気に罹りにくい丈夫なバラ苗にするなら、接ぎ木が良いのだろうと思います。園芸店などでは接ぎ木の苗ばかりですね。
 トマトは、多分、霜に当たれば終わりになると思います。これから一週間保つかどうかくらいなので、追肥はしていません。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ニャンコを英語でi言うとなあに?
(半角の小文字で書いてね)

コメント:

トラックバック