ブログ「毎日が日曜日」内の検索

玉ねぎの収穫2019年06月09日 15時56分

[玉ねぎ] ブログ村キーワード

*********** バラ ***********
 梅雨入りになり、今日も雨が降っています。
 ピエール・ドゥ・ロンサールは花弁が多く、雨が降ると花弁の間に雨水が入るので、その重みで下を向いてしまいます。
 夢乙女と雪あかり、ピンクと白の小さな花が満開です。
 3枚目の画像のバラは、花が咲いたときは真っ赤なバラでした。花が終わりに近づくと花弁に白のサシが入ります。
画像1(ピエール・ドゥ・ロンサール)

画像2(夢乙女と雪あかり)

画像3(真っ赤なバラから白混じりのバラへ)

*********** アジサイ ***********
 西洋アジサイのアナベルが咲き始めました。アナベルは草勢が強く、かなり強い剪定をしても翌年には多くの花を付けます。
 柏葉アジサイも花の盛りの時期になりました。
 青紫のガクアジサイは柏葉アジサイやアナベルに圧され、まだ、花を見ることが出来ません。
画像4(アナベル)

画像5(アナベル)

画像6(柏葉アジサイ)

*********** サツキ ***********
 盆栽になっているサツキが、今年は多くの花を付けています。この盆栽は、私に野菜作りを教えてくれた近所のAさんからいただきました。現在80半ば方で、Aさんが70代の後半にさしかかった頃、先行きのことを考えられて、育てていた盆栽を手放されました。私は盆栽には興味が無く、また、どのように管理すれば良いのかも知りません。庭の隅に置いて、乾いたら水やりをする程度です。いただいた最初の年に花が咲き、それ以後、毎年1、2輪咲きましたが、今年のように多く咲いたのは初めてです。赤とピンクのはなはこれまでにも見ていますが、白の花は今年初めて咲いています。一株のサツキから3色の花が咲いています。
 庭の植え込みのサツキも咲き、バラからアジサイ、サツキへと花が移り変わっています。
画像7(サツキの盆栽)

画像8(サツキの盆栽)

画像9(サツキの盆栽)

画像10(サツキの植え込み)

*********** 玉ねぎの収穫 ***********
 7日(金)は朝から晴天だったので、玉ねぎの収穫を行いました。収穫したのは2畝のうち倒れている玉ねぎが多い畝です。
 今年はトウ立ちした玉ねぎや小さな玉ねぎが多く、1畝300本の苗を植え付けましたが、適度な大きさの玉ねぎは半分ほどです。
 午前中、掘り出して天日に当てるため畑に放置し、午後、軒下に吊して保存するため、葉と根を切って荷造り紐で振り分けにしました。紐の長さは60~70センチ。これを輪にして玉ねぎを結びつけます。
 軒下に吊してみましたが、昨年に比べれば3分の2ほどのスペースで済みました。
 まだ、一畝収穫していない玉ねぎがあるので、雨が小やみになった時を狙って掘り出し、一旦、温室の中にでも入れておこうかと思っています。
画像11(玉ねぎの掘り出し)

画像13(玉ねぎを振り分け方)

画像12(荷造り紐で玉ねぎを振り分け)

画像14(振り分けの終わった玉ねぎ)

画像15(軒下に吊した玉ねぎ)

画像16(玉ねぎ収穫後の畑)

*********** 健康検診 ***********
 昨日、市の健康検診に行ってきました。受付時間は午前8時30分から10時30分までです。早く行っても込んでいて、待ち時間の方が長くなるので、毎年、10時過ぎに出かけています。この頃になると駐車場も空いていて、待っている時間もほとんどなく、1時間ほどで帰ってくられます。
 検診の後はバイパスの”吉田のうどん”を食べて帰るのが、いつものパターンです。昼前なので店も空いていて、家内と二人で朝食を兼ねた昼食(?)を済ませました。検診結果は7月中旬以降、郵送されます。

ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ニャンコを英語でi言うとなあに?
(半角の小文字で書いてね)

コメント:

トラックバック