ブログ「毎日が日曜日」内の検索

ゴボウの種まき2019年03月24日 21時26分

[ゴボウ] ブログ村キーワード

*********** 土手の水仙 ***********
 今朝、気温を調べるため蝋梅の木の下に吊り下げてある温度計を見に庭に出ました。何気なく線路向こうの土手を見て、昨日と様子が違うのに気がつきました。無人の踏切脇に咲いていた水仙が見えません。最初は今朝、霜が降りたので花が俯いているのかと思いましたが、デジカメをズームアップして確かめると花が無くなっていました。それも一本や二本ではなく、ほとんど全て採り尽くされていました。
 早朝、まだ人が起きてこない時間に採られてしまったのだろうと思います。多分、早朝に散歩をしている人だろうと思います。実が熟し収穫直前になって果実などを啄むカラスやヒヨドリと同じで、毎日、散歩をしていて花が咲くのを見ている人でなければ出来ないことです。根こそぎ花を採って家に持ち帰る人は、花を飾っても心が晴れないのでは、それとも元々、花を愛でることなど出来ない心の貧しい人なのかもしれません。
画像1(土手の水仙)

画像2(土手の水仙)

画像3(土手の水仙)

*********** ローズマリーの花 ***********
 鉢植えのローズマリに花が咲いています。数年前までは鉢に植えたままで、休眠に入る冬場には水やりを全くせていなかったので枯れる寸前でした。昨年、冬に入る前に鉢ごと地中に埋めて鉢の土が凍らないようにしておきました。その性か、今年はよく花が咲いています。
画像4(ローズマリー)

画像5(ローズマリー)

画像6(ローズマリー)

*********** ゴボウの種まき ***********
 ゴボウの”タワー栽培”は私の付けた名前です。板で囲って栽培する方法はあるようですが、使わなくなった漬け物桶で栽培しているのは私だけだろうと思います。
 今日は滝野川ゴボウの種を蒔きました。種袋には10センチ間隔で、一箇所に3粒ほど蒔くと書いてありました。この説明書通り蒔くと種が半分以上余ってしまいます。ゴボウは昨年の残り種では発芽しないことが分かっているので、種袋全部の種を蒔き、発芽後に間引きすることします。
 ゴボウの種は向光性種なので覆土は薄めにします。畑の土をフルイに通して掛けました。最後に水やりをしてゴボウの種まきは完了です。
画像7(ゴボウの種まき)

画像8(ゴボウの種に覆土)

画像9(ゴボウの種に覆土)

画像10(種蒔き後の水やり)

*********** そら豆 ***********
 そら豆の花が咲いていました。花が咲き始めると、一度、追肥と土寄せをしておかなければと思っています。
画像11(そら豆の花)



ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ