ブログ「毎日が日曜日」内の検索

山椒の木2019年01月07日 17時38分

[山椒] ブログ村キーワード

*********** クリスマスローズ ***********
 クリスマスローズが咲きました。晴天続きで日当たりが良い場所なので、地面が暖められ咲くのが早いです。俯いて咲くため、カメラは地面ギリギリまで下げて撮影しました。
画像1(クリスマスローズ)

*********** 山椒の木 ***********
 庭に何本か山椒の木が生えています。最初の1,2本は鳥が運んできた種から発芽したようですが、その他の木はこぼれ種からです。
 一番大きかった山椒の木が昨年枯れてしまい、根元から切って線路際の我が家の土地に捨てていました。いつまで経っても気が腐らないため、何かに使えないかと考えていました。捨てた山椒の木を何気なく眺めていた時に、”すりこぎ棒”は山椒の木ではなかったかと思い出し、早速作ってみることにしました。
 山椒の木の皮は解毒効果があるので、冷蔵庫の無かった時代には使われることが多かったようです。最近は本来の”すりこぎ”だけでなく指圧などにも使われているそうです。
 根元近くは直径3,4センチある山椒の木で、先の方は15ミリほどの太さです。
 細い部分と根元の太い部分を使って”すりこぎ棒”を作ることにしました。外側の皮がボロボロと剥がれるので、皮の部分をそぎ落としました。細い方は皮と取ると更に細くなり、すりこぎ棒に出来そうもありません。細い方を諦め、太い方だけを削って行きました。長い間捨ててあったためか、虫食いの穴が幾つも開いていたので、穴が消えるところまで削ると2センチほどの太さになりました。荒削りが終わったところで、熱湯に10分間浸して殺菌しました。その後、天日で乾かしています。まだ、半完成状態です。この後先端が丸みを帯びるように削って行きます。小さな”すりこぎ棒”が出来る予定です。
画像2(山椒の木)

画像2(山椒の木)

画像3(山椒の木)

画像4(山椒の木)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ニャンコを英語でi言うとなあに?
(半角の小文字で書いてね)

コメント:

トラックバック