ニンジンの寒さ対策 ― 2018年12月18日 18時04分
[ニンジン] ブログ村キーワード
*********** ニンジンの寒さ対策 ***********
ニンジンの葉が霜で萎れています。昨日、掘り出して地中保存しましたが、まだ、多くは畑にあります。
ビニールシートのトンネルを作って寒さを防ぐことにしました。
*********** ドローン ***********
今日もドローンを飛ばしてみました。
上昇させると、米粒ほどの大きさになり見失ってしまいます。スマホがモニターになっていますが送られてくる画像が若干遅いので、目で見える範囲まで飛行範囲です。ドローンの飛行には、日中のみの飛行、高度は150m以下、目視出来る範囲、市街地以外の場所などの規制があります。
*********** 特急「富士回遊」 ***********
今朝の朝日新聞県内版に載っていた記事です。
私が乗り降りする駅は”都留文科大学前”なので、今までと時間的には変わりません。新宿から大月まで約1時間、大月からノンストップで都留文科大学前まで特急で18分(各駅では30分)です。大月駅での乗り継ぎ時間がなくなっただけです。特急「富士回遊」が乗り入れても、地元の住民には、ほとんどメリットがないだろうと思います。
*********** ニンジンの寒さ対策 ***********
ニンジンの葉が霜で萎れています。昨日、掘り出して地中保存しましたが、まだ、多くは畑にあります。
ビニールシートのトンネルを作って寒さを防ぐことにしました。
*********** ドローン ***********
今日もドローンを飛ばしてみました。
上昇させると、米粒ほどの大きさになり見失ってしまいます。スマホがモニターになっていますが送られてくる画像が若干遅いので、目で見える範囲まで飛行範囲です。ドローンの飛行には、日中のみの飛行、高度は150m以下、目視出来る範囲、市街地以外の場所などの規制があります。
*********** 特急「富士回遊」 ***********
今朝の朝日新聞県内版に載っていた記事です。
私が乗り降りする駅は”都留文科大学前”なので、今までと時間的には変わりません。新宿から大月まで約1時間、大月からノンストップで都留文科大学前まで特急で18分(各駅では30分)です。大月駅での乗り継ぎ時間がなくなっただけです。特急「富士回遊」が乗り入れても、地元の住民には、ほとんどメリットがないだろうと思います。
ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。
|
最近のコメント