トマト棚の片付け ― 2018年11月15日 22時25分
[初霜] ブログ村キーワード
*********** 初霜 ***********
今朝7時の庭での気温は0.5℃でした。北側の土手には霜が降りていました。周りの風景も冬の装いに代わりつつあります。
*********** トマト棚の撤収 ***********
2年前に立てたトマトの棚を片付けました。昨年は支柱に気を付けながら耕耘機で耕しました。耕耘機は車幅が広いので、棚の下へ耕耘機を入れるときに支柱に当たりそううになって危険です。
ヤブガラシの地茎がトマト棚の下にも伸びてきているようなので、棚を片付けて作業がしやすいようにしました。
*********** 初霜 ***********
今朝7時の庭での気温は0.5℃でした。北側の土手には霜が降りていました。周りの風景も冬の装いに代わりつつあります。
*********** トマト棚の撤収 ***********
2年前に立てたトマトの棚を片付けました。昨年は支柱に気を付けながら耕耘機で耕しました。耕耘機は車幅が広いので、棚の下へ耕耘機を入れるときに支柱に当たりそううになって危険です。
ヤブガラシの地茎がトマト棚の下にも伸びてきているようなので、棚を片付けて作業がしやすいようにしました。
ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。
|
コメント
_ くんぱん ― 2018-11-16 03:24
_ ykita ― 2018-11-16 17:39
くんぱんさん、こんばんは
昨日あたりから気温が下がって初霜が降りました。夜間も冷え込んできたので暖房を入れています。
ネギは春先に植え付けるようですね。畑が狭いのでネギだけは空いている場所を探して植えるため、年中、移植しなければなりません。夏の間だけはキュウリの畝の周りに植えています。
野沢菜、リンゴなど、長野は野菜も果物も豊富ですね。若い頃、スキーをするため白馬の民宿で食べた野沢菜漬けが忘れられません。寒いところの漬け物は格別美味しいですね。
サツマイモは、発泡スチロール箱3箱に新聞紙で包んで入れています。蓋を外して部屋に置いています。干し芋を作ろうかと思っていますが、乾燥させると干し芋が黒くなってしまいます。黒いシミのようなものができるので見た目が悪いです。何か良い方法があれば教えてください。
昨日あたりから気温が下がって初霜が降りました。夜間も冷え込んできたので暖房を入れています。
ネギは春先に植え付けるようですね。畑が狭いのでネギだけは空いている場所を探して植えるため、年中、移植しなければなりません。夏の間だけはキュウリの畝の周りに植えています。
野沢菜、リンゴなど、長野は野菜も果物も豊富ですね。若い頃、スキーをするため白馬の民宿で食べた野沢菜漬けが忘れられません。寒いところの漬け物は格別美味しいですね。
サツマイモは、発泡スチロール箱3箱に新聞紙で包んで入れています。蓋を外して部屋に置いています。干し芋を作ろうかと思っていますが、乾燥させると干し芋が黒くなってしまいます。黒いシミのようなものができるので見た目が悪いです。何か良い方法があれば教えてください。
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
都留市の方が温度が下がったのですね、此方は、サンルームの中で3度でした。ykitaさん、ネギは年内に畝に移植するのですか?自分は、春ジャガイモの季節に移植します。
今年、三度目の霜が降り、昨日は、初めての、車のフロントが凍って暖房を入れました。
霜が降りて、なっ葉の(野沢菜)収穫が本格的に、サンフジも収穫に入っています。
昨日、乾燥芋作りしました、網の青かご三段で、4籠作りました、もう一回作る予定です。