ブログ「毎日が日曜日」内の検索

今日も畑の草取り2018年05月20日 17時06分

[トマト] ブログ村キーワード

*********** 最低気温7℃ ***********
 昨日夕方から北風が吹き、気温が下がって来ました。今朝、庭に設置した温度計を見ると、最低気温が7℃でした。昨日の最高気温が31.5℃なので、十数時間の温度差が24.5度もあります。今朝も気温が低く、16℃でした。日中は快晴で風が冷たく、気温は20℃あたりで、五月晴れの過ごしやすい一日でした。
 近所の田んぼに水が入り、田植えの準備が進んでいます。
画像1(気温)

画像2(今朝の風景)

画像3(今朝の風景)

画像4(田んぼ)

*********** 夢乙女と雪あかり ***********
 夢乙女と雪あかりが満開になりました。陽が当たる上の方に花が多く、、今年は足場のネットがあって2階の窓から見ることが出来ません。
 夢乙女はピンクの小さな花、雪あかりは白です。雪あかりは夢乙女の枝変わりなので性質が同じです。ただ、雪あかりの方が樹勢が強いです。
 どちらもモッコウバラと同じで、蔓が四方八方に伸びてきます。棘のないモッコウバラと違って、夢乙女、雪あかりには小さな棘があるので誘引すると手は傷だらけになります。
画像5(夢乙女と雪あかり)

画像7(夢乙女と雪あかり)

画像6(夢乙女と雪あかり)

画像8(夢乙女と雪あかり)

*********** トマト ***********
 大玉トマトの麗夏が結実しました。一段目に花が5つ咲き、そのうち2つ実が生っています。一番小さな花を1つ摘花しました。今後の状況を見て、もう一つ摘花し、一段目に実を3つ生らせようと思っています。
 ミニトマトのイエローアイコにも実が出来ています。ミニなので摘花をしないで全部実を付けさせます。収穫サイズほどの大きさになっているものもあり、黄色く色付くのを待つばかりです。
画像9(麗夏)

画像10(麗夏)

画像11(イエローアイコ)

*********** ブラックベリー ***********
 ブラックベリーも実が出来てきました。
 近所の方が鉢植えにしていたものを数年前頂き、畑の石垣近くに植えました。近所の方は、樹勢が強く、蔓が伸びすぎて管理が出来ないと云っていました。頂いたときはラズベリーだと聞いていたのですが、これはブラックベリーでした。(昨年の記事には、間違ってラズベリーとして紹介していました)
 ネットで、更に詳しく調べたところ、ブラックベリーには立ち性と蔓性タイプがあるようです。我が家のブラックベリーは蔓性のようです。蔓性のものはデューベリーとも呼ばれています。
画像12(ブラックベリー)

画像13(ブラックベリー)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

コメント

_ くんぱん ― 2018-05-21 03:21

ykitaさん、おはようございます。本当に余りの気温差には参ります、きっと、苗もこの気温に付いていけないのでは。昨日は、畑にあるゴーヤーが首を垂れていました、外に出していたポットの苗も同じように頭だけ垂れていました。こちらの、たんぼも、大方稲苗が入っています。ykitaさん、バラを触っていると、どうしても棘で擦り傷が?何、良い対策は、やはり厚めの長袖しか?バラと言えば、昨年押木した、バラが、一輪咲きました、寸法を計測しましたら、背丈が12センチで、花の直径が9センチ、白です、なんか、バランスがとれいないような?蔓バラも深紅の大きい蕾が付いています、毎日、アブラムシに気を付けています。トマト、実が付き始めましたね、畑に出るとトマトの匂いが漂っていますね。トマトと言えば、昔の酸味のあるトマトの種を探し通るのですが?今の時代、ゴーヤーまでが甘いの字が書かれて?何とも言えません。ジャガイモに「サンライム」を撒いて、一日半が、てんとう虫だましが、一匹もいません?今日も、朝と夕方観察しますが。

_ ykita ― 2018-05-21 18:51

くんぱんさん、こんにちは
 温度の変化が大きいと小さな苗には堪えるようですね。今日あたりの気温が平年並みだろうと思います。
 蔓バラでトゲがあるのは誘引などの時に棘が気になります。バラの栽培者などをテレビで見ていると、厚手の手袋に長袖ですね。私は気が向いたときにやっているだけなので、ついつい素手で触ってしまいます。
 背丈12センチで大輪の花が咲くのは根がしっかりしている証拠ですね。上手く育てておられます。
 酸味の強い昔のトマトとは松本市のつる新種苗で種を売っているのでは...。タキイ交配の「強力米寿」とか「大型福寿」「ポンテローザ」などが昔のトマトではないかと思います。
 「サンライム」は蛎殻粉末が原料のようですね。コメリにも置いてあるのでしょうか?見たことがないような気がします。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ニャンコを英語でi言うとなあに?
(半角の小文字で書いてね)

コメント:

トラックバック