ブログ「毎日が日曜日」内の検索

水掛菜の収穫2018年01月31日 18時05分


*********** 水掛菜の収穫 ***********
 朝の気温は連日氷点下まで下がっています。ー10℃になると、さすがに寒いと感じますが、-7℃ではそれほど感じなくなっています。
 庭の雪が融け、福寿草が見えるようになりました。雪の下でも蕾が膨らんでいたようです。このまま晴れた日が続けば花が開くと思いますが、あいにく明日は雪になりそうです。
 雪かきをして庭の隅に積み上げた雪が、まだ、残っています。この雪を減らしておかないと雪の捨て場がなくなります。
 午前中、水掛菜を採りに行きました。年明けに一度採りに行き、その後行かなかったので大きくなっているのではと期待して行きましたが、水掛菜は霜にあたり、葉は萎れていました。湧水なので霜が降りることはないはずなのですが、今年は寒さが厳しく、畝になっていて水から出ている部分には霜柱が出来、株が密集していないところに霜が降りたようです。
画像1(温度計)

画像2(福寿草)

画像3(福寿草)

画像4(残雪)

画像5(芝生)

画像6(水掛菜)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

コメント

_ くんぱん ― 2018-02-01 04:10

ykitaさん、おはようございます。最低気温がykitaさんの所と同じ位になりました、マイナス7.8度です。福寿草がモクモクと出てきましたね、春先?は黄色から始まるんですかね?自分の所の福寿草は2年間株分けしていません、大きな花を期待しているんですが?どうなる事やら。陽に当たると、黄金の色で輝く、何枚もシャッターを切ります、画像は、ディスプレイの背景にします。保存していたサツマイモが、最終段階に入りました、腐りかけた芋は、一本もありませんでした、今日当たりから、孫のおやつは、乾燥芋になりそうです、ジッパーで冷凍庫に入っています、食べるときは、オーブントースターで少し焼きます。

_ ykita ― 2018-02-01 17:48

くんぱんさん、こんばんは
 福寿草は、ここ数年植えっぱなしで株分けしたことがありません。陽が当たれば咲いてくれるのではないかと思いますが、今日から曇り、雪などで暫く咲くのはお預けです。
 サツマイモの保存をここまで続けられ腐りかけたものが全くなかったとは素晴らしいですね。こちらでも、まだ、数本物置に残っています。調べていないので無事がどうか分かりません。
 冷凍保存の乾燥芋、これからしばらくはお孫さん達のおやつにイイですね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ニャンコを英語でi言うとなあに?
(半角の小文字で書いてね)

コメント:

トラックバック