ブログ「毎日が日曜日」内の検索

畑の草取り2017年06月19日 16時29分

[ブルーベリー] ブログ村キーワード


******** スグリ、ブルーベリー、ラズベリー ********
 スグリが真っ赤に色付いています。果実が重くて枝が横に傾いていました。
画像1(スグリ)

 ブルーベリーは花が終わって実が大きくなってきました。小さな実を摘果して実を大きくします。
画像2(ブルーベリー)

 ラズベリーは少し赤みが差してきました。今年は実が多く生っています。実が熟したら収穫してジャムにでもしようかと思います。
画像3(ラズベリー)

******** ジャガイモ「シンシア」 ********
 今年のジャガイモは、例年に比べて元気がありません。我が家のジャガイモだけでなく、近所の畑でも同じような状態です。
 特に、シンシアは草丈が低く、早々と枯れているところがあります。
画像4(シンシアの畝)

 完全に葉が枯れてしまったシンシアを2株だけ掘り出してみました。それぞれ1個、ほどよい大きさのジャガイモが出来ていました。シンシアは他の品種に比べると収量が少ないですが、1株に1個では少なすぎます。
画像5(シンシア)

******** 茄子の一番果 ********
 千両二号に一番果が生っています。少し大きくなってきました。一番果は早めに収穫して、養分を枝の方へ行き渡らせて株を大きくするのだそうです。先日、テレビで、プランター栽培の一番果を収穫しているのを見ました。プランター栽培だったので、一番果を早めに収穫したのだろうと思います。畑での栽培なので養分が一番果に取られても、十分に根から養分を吸収出来るだろうと思っています。昨年までも、一番果がある程度大きくなるまで収穫しませんでした。
画像6(千両二号の一番果)

******** 畑の草取り ********
 ブルーベリーの木の周りに草が生い茂っています。小さなブルベリーの木は草に埋もれていました。
画像7(ブルベリーの周りの草)

 木の周りの草取りをしました。丈の低いブルーベリーの木は、草と横に植えてあるレモンバームで埋もれてたのでレモンバークを少し刈り取りました。
画像8(ブルベリーの周りの草取り)

 ブルベリーの前の畝間も草で土が見えない状態になっています。下の画像の右側がキュウリ棚、左側がミョウガです。草がキュウリ棚の方まで伸びてこないように、畝間の草取りもしました。
画像9(畝間の草)

画像10(畝間の草取り)

******** パセリの花 ********
 パセリの花にアカスジカメムシが数匹いました。花や種の汁を吸う吸汁害虫です。パセリの種は多く出来るので、少々吸われても採種には困りません。
画像11(パセリの花にいた虫)

******** 朝日新聞 社説 ********
 この大臣は弁護士出身だそうですが、弁護士としても政治家としても失格だと思います。
画像12(朝日新聞社説)



ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

コメント

_ くんぱん ― 2017-06-19 18:38

ykitaさん、今晩は。スグリは真っ赤な実になりましたね、熟すると甘みがあるのですか?ラズベリーは山でよく見かけますが、毎年、これだけの実を付けるのですか?ジャガイモは、種類関係なしで不作ですか、一株1個は寂しいですね。こちらは、今年のジャガイモは良いとか言っています。確かに、何処の畑のジャガイモの茎、色と良いです。二度程、土寄せしましたが、まだ、地割れはしていないです。葉の色も良いので追肥は止めました。ナスの一番果を育てるか、摘花するか、何とも言えませんが、大体、一番果は早めにとっています。日本の防衛大臣、何言ってもダメな人です、分からないのです、服装、化粧も、ロクにできない人に、任せるなんて、一国の主もダメです、あれだけ巷で騒いでいるのに、独裁者丸出しです。それでも、選挙の時は自民党。自分も、何処の政党を支持していいのか分からなくなっています。
16日にコルセット外せました、腹の筋肉が?痛いときは、コルセットを一時付けます。白菜の収穫に入っています、持ちが悪いので、近所に分けています。カボチャ、スイカの、人工授粉が続いています。

_ ykita ― 2017-06-20 17:10

くんぱんさん、こんにちは
 スグリは酸味が強いですね。ラズベリーは放っておくとドンドン蔓を伸ばします。蔓が広がらないように行灯仕立てにして絡ませていますが、それでは追いつかないくらいに伸びて行きます。実も毎年多くつけています。ジャムにするのが良いのかもしれませんが、我が家ではあまり食べません。
 ジャガイモは、花が咲いていた頃は元気でした。花がが終わって暫く経ってから葉が枯れ始めたので、生育の流れとしてはそれほど変わっていないと思います。マルチにしたため、近所のジャガイモよりも早く枯れ始めているのかと思いますが、そうだとしても少し早いです。
 茄子の一番果、摘果するのが本来の育て方かと思います。ただ、一番果を摘果した場合と摘果しなかった場合で、どれほどの違いが出るのか試したことがないので分かりません。何本かあるので、同じ品種の株を摘果した場合と摘果しなかった場合のその後の生育状態を調べて見たいと思います。
 圧倒的多数の与党議員、それに世論の政権への支持率が下がらないことが、横柄な言動として表れているのでしょうね。最近の世論調査で安倍政権への支持率が下がってきました。政権支持者の中には、”他に政権を担うことができる人がいないから”というのが、政権支持者の37%いるようです。積極的な支持者ではないということですが、結果的には現政権の暴走を許していることになります。一度、野党に政権を与えて、野党の連立内閣を作れば、自民党も反省するのではないかと思いますが...。
 コルセットを外すことが出来るようになって良かったですね。蒸し蒸しして暑い時期なので、外すと楽になるのではないでしょうか。
 この時期の白菜、私は栽培したことがないのでよく分かりませんが、種まき、植え付けはいつ頃されたのでしょうか?キャベツや球レタスを作っていますが、この時期は暑さで中が蒸れて腐ってくるので、畑に長く置くことが出来ません。白菜も同じなのでしょうね。
 スイカの人工授粉はやったことがありますが、カボチャは人工授粉をしたことがありません。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ニャンコを英語でi言うとなあに?
(半角の小文字で書いてね)

コメント:

トラックバック