ブログ「毎日が日曜日」内の検索

恵みの雨です2017年05月25日 17時42分

[ジャーマンアイリス] ブログ村キーワード

*********** ジャーマンアイリス ***********
 久々のまとまった雨が降り、畑の隅に植えてあるジャーマンアイリスが生き生きしています。
画像1(ジャーマンアイリス)

 あきらめていた空き地のジャーマンアイリスが、昨年と同じくらい多くの花が咲いています。昨年夏に草と一緒に削り取られた筈ですが、残っていた地中の芋が大きくなっているようです。
画像2(空き地のジャーマンアイリス)

*********** チェリーセージ ***********
 チェリーセージの小さな花が咲きました。咲き始めの今頃は、白色に先きが赤の2色です。気温が上がって来ると赤一色になってしまいます。
画像3(チェリーセージ)

*********** バラ ***********
 連日、バラの紹介です。
 ジャクリーヌデュプレ。
 花が終わるのが早く、毎日、花殻を取っています。
画像6(バラ ジャクリーヌデュプレ)

 小さな淡いピンクのバレリーナというバラです。クレマチスと一緒に植えていて、上の方にクレマチスの白い花、下側にバレリーナが咲きます。どちらも、まだ、蕾が多い状態です。
画像4(バラ バレリーナ)

 クリーミーエデン。
画像5(バラ クリーミーエデン)

アイスバーグ
画像7(バラ アイスバーグ)

画像8(バラのアーチ)

*********** 花桃の実 ***********
 花桃の木にたくさんの実が生っています。
 小さな桃の形をした実です。
画像9(花桃の木)

 昨年の実が下に落ちて発芽していました。苗を鉢に植え直して育てています。実生からどれくらい経てば花が咲くのか知りませんが、桃栗3年というので3年経てば花が咲くのかもしれません。
画像10(花桃の実)

*********** ラズベリー ***********
 ラズベリーの花が一斉に咲き、花が終わったところらか実ができはじめています。
画像11(ラズベリー)

 この実が大きくなり、赤から黒になれば収穫出来ます。
画像12(ラズベリー)

*********** インゲン ***********
 雨不足のためか、インゲンの成長が遅いように思います。一カ所に2粒種を蒔きましたが、発芽したのは1本だけです。本葉が少し大きくなってきて、この雨で一気に蔓が伸びてくればと期待しています。
画像13(インゲン)

*********** ゴボウ ***********
 何度か間引きをしたゴボウです。幾分大きくなってきているので、もう少し間引きをした方が良さそうです。葉が大きくなって風通しが悪くなるとアブラムシが付いたりします。
画像14(ゴボウ)

*********** 玉ねぎ ***********
 倒れている玉ねぎが多く生ってきました。隣にジャガイモがあって、ジャガイモの葉の上に倒れているので、雨が上がれば玉ねぎを少し収穫したいと思います。
画像15(玉ねぎ)

*********** 朝日新聞「折々のことば」 ***********
 朝日新聞の折々のことば ”足音が畑の肥料になる”
 毎日、畑に行って野菜を眺めるだけで、様々なことに気づくものです。
画像16(朝日新聞「折々のことば」)

*********** ジャガイモとカルシウム ***********
 サカタ種苗の語る具が届きました。
画像17(サカタのカタログ)

 ブログにコメントをくださる方とジャガイモに消石灰を撒くことについて話題になりました。
 サカタのカタログを見ていたら、丁度、その記事が載っていました。
 カルシウムは収量アップ、品質向上、根の生育促進、細胞膜の生成と強化の働きがあるそうです。
 イオウにはタンパク質・アミノ酸の生成、葉緑素の生成を助け、土壌のpHの上昇を抑える働きがあると書かれています。
 カルシウムだけだと土壌がアルカリ性になってしまうので、イオウ成分を含んだ土壌改良材「ジャガイモ畑のカルシウム」という商品を販売しています。
画像18(サカタのカタログ ジャガイモとカルシウム)

*********** 朝日新聞山梨県内版の記事 ***********
 ”山梨平和ミュージアム”が解説10年を迎えるという記事が載っていました。
画像19(朝日新聞山梨県版記事)



ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ