ブログ「毎日が日曜日」内の検索

食洗機の隙間風2017年01月18日 15時06分


*********** チーズケーキ ***********
 家内がチーズケーキを作りました。

 昨年暮れから正月にかけて子ども達が来るというので、私も家内も忙しく働いていました。正月明けの8日に雪が降り、家の周りの雪かきをしました。先週木曜日、物置に保存してあったジャガイモから芽が出ていたので、家内は芽欠きをしました。その直後から腰が痛いと言い始め、その後、体調がすぐれず、14日(土曜日)になってダウン。腰痛と疲れが重なり風邪気味のようで一日寝ていました。毎年、1回、このようなことがあります。以前は私が風邪を引き、しばしば寝込むことがありましたが、最近は寝込むようなことはなくなりました。勤めていた頃は仕事が忙しく無理していたので風邪を引きやすかったのかもしれません。

 幸い、家内は日曜日には腰痛が少しありましたが風邪の方は回復し、いつもの元気を取り戻しています。今日はカルチャーセンターの太極拳教室がある日で、午後、元気に出かけて行きました。腰痛が完全に治っていないので、足腰の運動は避け、上体だけ動かすと云っていました。
 午前中のチーズケーキ作りは、義母が今月末に誕生日を迎えるので、施設の方々に誕生日のお祝いとして差し上げるのだと思います。もう一つは、お世話になっている”つまみ細工”の先生に差し上げるのではないかと思います。
画像6(チーズケーキ)

*********** 食洗機の隙間風 ***********
 最近、システムキッチンの食洗機の下から冷たい風が吹き出しているのに気づきました。普段は感じないですが、換気扇を回すと下から冷気が出ているのが分かります。
 食洗機の下にカバーがあり、その隙間から風邪が出るようなので、下に角材を置いて隙間を塞ぎました。しかし、これだけでは完全でなく、寒い日には、キッチンの前に立つと足下に冷気が当たります。
画像1(食洗機)

 多分、床下から立ち上げてある給排水のホースの穴が完全に塞がれていないのではないかと思います。
 食洗機の下のカバーをどうすれば外すことが出来るのか分からず、システムキッチンを設置したときの説明書を引っ張り出して調べて見ました。このカバーは単純にはめ込んであるだけで、手前に引っ張れば簡単に外すことが出来ます。
画像2(食洗機の下のカバーを外す)

 食洗機の下を覗くと、食洗機を支える支柱は、床板の上にもう一枚板を当てて、その上に載せてありました。
画像3(食洗機の下)

 両サイドに隙間があって、そこから冷気が入っています。隙間の幅が2センチほどあるので、隙間テープを2段にして貼りました。
 奥にある給排水のホースの穴の隙間は思ったより狭かったですが、ホースの周りに隙間テープを貼り付けておきました。
画像4(食洗機の下左側)

 数年前、リフォームしたときに取り付けた食洗機です。リフォームは大手建築会社に依頼しました。建築関係の仕事を見ていると、とりまとめをする業者がいて、その業者が、水道関係はA、電気関係はB、大工関係はCなどと仕事を振り分けています。監督責任はまとめている業者ですが、実際に仕事をするのは下請けの業者です。下請け業者がいい加減だと、省エネ、エコを売りにしている大手業者の意図と違った仕上がりになってしまいます。隙間を塞ぐというチョットしたことですが、丁寧な仕事をしてくれれば、本来の快適な住居になったと思います。
画像5(食洗機の下右側)



ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ニャンコを英語でi言うとなあに?
(半角の小文字で書いてね)

コメント:

トラックバック