ブログ「毎日が日曜日」内の検索

玉ねぎの追加移植2017年01月06日 16時32分

[玉ねぎ] ブログ村キーワード

*********** 蘭 シンビジウム・オンシジウム ***********
 数年前、甲州市の蘭栽培農家から買ってきたシンビジウムです。毎年、数本花茎が伸びて花が咲きます。暮れあたりからつぼみが膨らみ始めました。
 シンビジウムは咲いている期間が1ヶ月以上あるので長く花を楽しむことが出来ます。花が終わった後は花茎を切り、春に植え替えをした後、夏の間庭木の下の半日陰になる場所に置いています。11月に入ると家の中の日当たりが良い窓際に置きます。特に管理をしなくても育ってくれます。
画像1(シンビジウム)

 オンシジウムも多くのつぼみを付けました。一般のオンシジウムと比べると花が小さいです。
画像2(オンシジウム)

 デンドロビウムの仲間のギンギアナムです。
 キンギアナムは最低気温が5~10℃の低温にさらされ、水が切れると花芽をつけます。我が家のあたりでは11月中旬から下旬にかけて最低気温が5~10℃になるので、室内に入れるのは11月末から12月上旬頃です。他のデンドロビウムも同じ頃室内に入れています。
画像3(ギンギアナム)

*********** 玉ねぎの移植 ***********
 玉ねぎの生育が良すぎるので、今年は防寒のためのビニールトンネルをしないことにしました。
画像4(玉ねぎ)

 その一方で、苗が枯れたり消えてしまった箇所が数十カ所あります。予備苗を移植しましたが、予備苗が足りなくなってしまいました。今年は600本の苗を植え付けてあるので、20~30本ダメでも十分な収穫になると思います。
画像5(玉ねぎ)

*********** ニンニクの防寒 ***********
 18箇所の内、半分の8箇所から芽が出ています。植えた時期が遅く、芽の伸び方が悪いです。少し暖めた方が良いのではないかと思って、ビニールトンネルにしてみました。
画像6(ニンニク)

*********** 冬菜の移植との防寒 ***********
 昨日に引き続き、冬菜の間引きと移植をしました。この時期の畑は収穫が終わった場所が空いているので、冬菜を植えることが出来ます。今日はほうれん草の種を蒔く予定だったところに冬菜を移植しました。日陰になりやすい場所なので、籾殻を敷き、ビニールトンネルにしました。
画像7(冬菜)

画像8(冬菜)

*********** 自転車用ヘルメット ***********
 自転車用のヘルメットを昨夜、amazonnで注文しました。あれこれ迷ったのですが、ロード用のヘルメットでは派手すぎるので、フリーライド用で地味なヘルメットにしました。
 日本製なので日本人の頭に合っているだろうと思って海外製品にはしませんでした。サイズはMで”頭の周りが58センチで丁度良い”と、コメントがありました。若干きついかなと思いましたが、かぶってみるとサイズはピッタリでした。
 頭の大きさに合わせて調整出来るアジャスターが付いていて3段階変えられます。また、後頭部にも前後を合わせるダイヤル式のつまみが付いているので、58センチ以下の頭でもフィットさせることが出来ます。
 このヘルメットは後頭部までカバーしているので頭を保護するには良さそうです。
画像9(自転車用ヘルメット)

 バイザーの突起2箇所をヘルメットに差し込んで取り付けます。かなりしっかりと固定されるので走行中に外れることはなさそうです。
画像10(自転車用ヘルメット)

 自転車走行中の事故は学生時代から気になっていました。
 私はこれまで事故を起こしたことはありませんが、後輩の中には何人か事故に遭っています。
 前を走っていた車が道路の左側に寄せて停車した右脇を通り抜けようとしたときに、運転手が下りるためにドアを開けたところに衝突しました。自転車は転倒し、後続の車が自転車の前輪に乗り上げてしまいました。前輪はグシャグシャに壊れましたが、自転車に乗っていた後輩は幸い命に別状はなく打撲程度で済みました。この事故があってから、サークル内でヘルメットをかぶろうということになりました。当時はロード用のヘルメットはなく、カスク(カスクと呼んでいましたが、カスクはメーカーの名称です)という縦に厚いベルトのようなものが数本付いたヘッドギアをロードレーサーが使っていました。ランドナーでのサイクリングが主なので、登山用のヘルメットを買って暫く使っていました。しかし、当時はヘルメットをかぶって自転車に乗っている人はいなくて、また、登山用のヘルメットは重く、輪行時にかさばるので、ヘルメットをかぶるのを止めてしまいました。
 私は帽子をかぶるのも似合わないので好きではありません。しかし、最近はロードバイクが主流で、ヘルメットをかぶるのが当たり前になってきます。学生の頃と比べれば道路事情も変わっているので、サイクリング程度でゆっくり安全走行していても、事故に遭う可能性は否定出来ません。自転車用のヘルメットのデザインも気に入らないですが、事故に遭ってからでは遅いので、これからはヘルメットをかぶることにしようかと思っています。


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ