ブログ「毎日が日曜日」内の検索

白菜を漬ける2016年12月18日 17時17分

[白菜] ブログ村キーワード

*********** 今朝の気温 ***********
 寒さが少しずつ和らいできたように感じます。
 それでも、今朝の最低気温はマイナス2.5℃でした。連日冬晴れの天気が続いています。日中と夜間の温度差が大きく、太陽が西に傾き始める午後3時頃には急に冷え込んできます。
画像1(温度計)

*********** クリスマス用のリース作り ***********
 昨日、河口湖の叔父が入院したという知らせを聞いて、午後から病院へ様子を見に行きました。河口湖の叔母は脳梗塞の後遺症で施設に入っていて、家には叔父が一人で住んでいます。叔父の妹たちが近くに住んでいるので心配はありませんが、叔父は最近体のあちこちの不調を訴えるようになりました。定期的に通院していて、先日、病院に行った際に、そのまま入院することになったと話していました。前日まで点滴を受けていましたが、訪れたときには一人で歩いていて、数日中には退院出来ると云っていました。
 病院は河口湖の富士山スバルライン入り口近くにある日赤病院です。病院の周りは林になっていて、駐車場にたくさんの松笠が落ちていました。家内が何日か前からクリスマス用のリースを作るので松笠が欲しいと言っていたので、帰り際に松笠を拾ってきました。駐車場に落ちていたので、洗剤を付けて綺麗に洗いました。
画像2(松笠)

 午後遅くなってから家内がいつもの散歩に出かけました。ほぼ毎日5千歩近く歩いています。
 家内がモミの木の枝と蔓を入れた袋を抱えて帰ってきました。「今日は5400歩歩いた」と万歩計を見せながら、モミの木の枝と蔓を拾ってきた経緯を話し始めました。
 蔓がある場所は散歩のコースの途中で、その近くにモミの木が一本立っているそうです。蔓を取るのが目的で蔓を取って帰ろうとしたときにモミの木の下に払った枝が落ちているのを見つけ、ついでに拾ってきたそうです。 
 材料が揃ったのでリースを作ることが出来そうです。
画像3(もみの木の枝と蔓)

*********** 白菜を漬ける ***********
 午前中、少し気温が上がってきたので、白菜を漬けることにしました。
 気温が下がっている朝のうちは白菜の外側の葉が凍っています。
画像4(畑の白菜)

 私は一日中、パーゴラのポリカボネート張りをしていたので、白菜の収穫から漬け込むまでは家内が全てやっていました。私は漬け込んだ樽を家の裏側に運ぶだけでした。
画像5(収穫した白菜)

 3人いる子供達のうち、次男が早々と暮れから正月にかけて孫を連れて帰ってくると伝えてきました。次いで、長男からも帰るという連絡がありました。連絡のなかった末娘から、今日になって、同じく暮れから正月にかけて帰ってくると云ってきました。
 次男一家3人、末娘一家2人、長男1人(どういう訳か長男だけ独身でいます)が来るので、私たち夫婦と合わせて8人になります。白菜を漬けたのは、子供達がやってくるので、その準備の一つです。今年の暮れは、我が家は賑やかになりそうです。
画像6(天日干しの白菜)

*********** パーゴラのポリカボネート張りの続き ***********
 毎日、パーゴラのポリカボネート張りの作業をしています。一日中、作業が出来れば、仕上がるのも早いのですが、毎日、何かしら用事が出来て、半日くらいしか作業が出来ませんでした。今日は、一日パーゴラにかかりっきりになると、朝のうちに家内に宣言していたので、白菜採りも白菜の天日干しも、やらなくて済みました。おかげで、パーゴラの東側側面と最後に残っていた南側の一部にポリカボネートを張ることが出来ました。南側側面に、もう一枚ポリカボネートを張れば、一応、完成します。先が見えてきたので、もう一踏ん張りして完成させるつもりです。
画像7(ポリカボネート張り)



ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ニャンコを英語でi言うとなあに?
(半角の小文字で書いてね)

コメント:

トラックバック