ブログ「毎日が日曜日」内の検索

隣の畑の農業資材置き場の解体2016年07月04日 17時00分

[ハイビスカス] ブログ村キーワード

*********** ハイビスカス ***********
 昨日咲いていた黄色のハイビスカスは、一日で萎んでしまいました。今日はピンクとオレンジのハイビスカスが咲いています。
画像1(ハイビスカス)

画像2(ハイビスカス)

画像3(ハイビスカス)

*********** 隣の畑の農業資材置き場の解体 ***********
 これまで野菜を作っていたKさん(88歳)が、我が家の隣の畑を手放してしまいました。畑に残っている農業用の資材を片付けるのを条件にいただくことになっています。
 これまで、玉ねぎやカボチャのところにあった単管を片付けました。最後に残っていたのがテントです。テントの中に畑で使う道具などを置いていました。
画像4(テントの解体)

 午前中、テントの解体と支柱になっている単管を解体しました。テントは簡単に外すことができましたが、単管を組んであるクランプを外すのに時間がかかってしまいました。ボルトが錆びていて外すのに苦労しました。
画像5(テントの解体)

 解体した単管とクランプを我が家の畑に運び上げました。先日、新しく地主になった方が草刈りをしたので、少しは運び出すのが楽でしたが、刈ったあとの切り株が足に当たり歩き辛くなっていました。単管は長短 20本、クランプはバケツ2杯分ありました。
画像6(単管の解体と運び出し)

 テントを解体した後を見ると、テントがあったところだけ、壁側が白くなっていました。
画像7(解体後)

*********** キッチン出窓の日よけ ***********
 午後からキッチンの出窓に日よけを張る作業をしました。ハナミズキの切ってしまったので、朝日が出窓に射し込むようになりました。毎朝、日よけがあればと思いながら、取り付けるのを後回しにしていました。今年の夏の暑さは尋常ではないので、日よけがないと朝からキッチンの室温が上がっています。
 最初、単管を立てて取り付けようかと考えましたが、夏の間だけなので、太めの銅線を通して、簡単に取り付けました。
画像8(出窓の日よけ)

*********** 短時間の雷雨 ***********
 単管が増えたので、庭の北東側に植木鉢や培養土などを置く場所を単管で作ることにしました。場所はユキヤナギを植えてある場所です。使わなくなった子供の学習机を置いて、植木鉢などを置いていましたが、学習机は雨に当たってボロボロになっています。先ず、この机を解体して片づけなければ、棚を作ることができません。
 午前に引き続き、午後も3時過ぎまでかかって解体作業をしました。
 単管の組み立ては明日することにして家に入った直後に雷雨になりました。大粒の雨がスコールのように激しく降り出しました。雷は雨が降り出す前に数回あり、雨も数分で止みました。
画像9(雷雲)

 雷が鳴り、雨が降っている間も陽が射していました。雨が止んだ直後、”今日は虹がみられるだろう”と考え、2階の窓から東の空を見ると、期待通り、虹がかかっていました。
画像10(虹)

 今日は午前、午後共に解体作業をしたので、かなり汗をかきました。午前中の作業を終えてシャワーを浴び着替えをして、午後も作業の後シャワーを浴びて着替えをしました。この時期の戸外での作業では、洗濯物を増やしてしまいす。


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ニャンコを英語でi言うとなあに?
(半角の小文字で書いてね)

コメント:

トラックバック