ブログ「毎日が日曜日」内の検索

キュウリの台木「黒ダネ南瓜」の発芽2016年03月10日 15時09分

[キュウリ] ブログ村キーワード

*********** 気温が下がってきました ***********
 今日一日、曇り空で、気温が下がってきています。今夜から雪になる予報です。明日、母の13回忌を行う予定なので、雪と寒さが心配です。
 部屋に置いてあるデンドロビウムが咲き始めました。淡いピンク系が多いので、どれも同じように見えますが、品種が違っています。
画像1(デンドロビウム)

画像2(デンドロビウム)

*********** キュウリの台木「黒ダネ南瓜」 ***********
 昨日から土が盛り上がっていて、発芽しそうだった「黒ダネ南瓜」の子葉が見えてきました。台木に使うのはカボチャなので葉が大きく、胚軸も太いです。
 接ぎ木は、病気に罹りにくくする効果や連作障害を緩和する働きがあります。我が家で接ぎ木苗を作る理由は、主に、後者の方です。畑が狭く、ナス科やウリ科の野菜が多いため、植え付ける場所が、毎年、重なってしまいます。接ぎ木苗を植えることにより、幾分かでも連作障害を避けることができるのではないかと思っています。
画像3(黒ダネ南瓜の発芽)

*********** 野鳥「ホオジロ」(?) ***********
 家の周りや畑にやってくる一羽の野鳥は、「ホオジロ」ではないかと思います。スズメに似ていますが、より一回り大きく、集団で行動しないで、いつも一羽でいるのを見かけます。単独で行動するのでジョウビタキではないかと、最初思いましたが、頭部の模様などが違うので、気が付きました。
画像4(ホオジロ)

画像5(ホオジロ)



ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ