ブログ「毎日が日曜日」内の検索

フロントディレーラーの取り替え2015年10月02日 16時47分

[ランドナー] ブログ村キーワード

*********** 爆弾低気圧が過ぎ去って ***********
 昨夜から今日未明にかけて爆弾低気圧が通り過ぎました。
 風雨が強かったですが、畑のトマトの屋根などは無事でした。
 そろそろ畑の準備をして、水菜や春菊などを蒔かなければなりません。

 今朝も右耳がおかしいので、病院へ行きました。前回と同じ治療をして、同じ薬をもらって帰ってきました。一度、罹ると、完治するまでに時間がかかります。治療をしたので少し楽になりましたが、耳の後ろのあたりが重苦しい感じがしています。
画像1(爆弾低気圧が過ぎ去った畑)

*********** クイックエースのレストア ***********
 午後からクイックエースのレストアにかかりました。
 今日はフロントディレーラーの取り換え、ブレーキシューを取り付け、ワイヤーを張ることなどをしました。
 これで完了かと思いますが、あちこち手直ししなければならないところがあります。
画像2(クイックエース)

 フロントディレーラーは先日、Mさんか送ってくれたサンツアーNSLを付けました。最初、チェーンを切らないで取り付けようとして、ガイドプレートの止めねじを外しました。
 しかし、付いていたシマノのディレーラーのガイドプレートが外せないことがわかり、結局、チェーンを切らなければならなくなってしまいました。
 チェーンを切ってシマノのディレーラーを取り外し、サンツアーのディレーラーを取り付けました。ガイドプレートのネジを締めなおさなければならなく余分な作業になってしまいました。
 フロントディレーラーの取り付けは、それほど難しくないのですが、ローからハイへの切り替え時にチェーンが外れてしまうので、ハイの調整ネジを締めてガイドが外側に出すぎないようにしてみました。しかし、何度やってみてもチェーンが外れてしまいます。ガイドの高さがいけないのかと思い、取り付けを何度かやり直して、ようやくローからハイへの変速もできるようになりました。しばらくやっていない作業なので、結構、手間取ってしまいました。
画像3(フロンディレーラー)

 ダウンチューブのシフトレバーもMさんの提供です。インデックス式と勝手が違い、リアシフトで2段、3段と飛ばしてしまったりしています。シフトレバーの微妙な動きが必要です。感覚的に覚えるまで少し時間がかかりそうです。
画像4(シフトレバー)

 カンチブレーキのアーチワイヤやシューの取り付け、ブレーキワイヤーの取り付けも行いました。カンチブレーキの動きが悪く、ブレーキをかけた後、元に戻ってくれません。台座のボルトの締めが強すぎるのか、バネが弱いためか、いずれにしても少し調整をしなければなりません。
 家の周りを一回りしてみて、カンチブレーキの効き目を確かめましたが、Vブレーキに比べると効き目が弱いです。特に、リアブレーキの効き目が弱く、少々心配になりました。
 さらに、ハンドルが緩く、フォークにしっかりと固定されていないような気がします。クイックレバーで強く締め付ければよいのかもしてませんが、何となく不安です。ヘッド部は自転車屋で取り換えられているので、元のヘッドに戻した方がよいのかもしれませんが、ベアリングの入っているリング径が、昔のに比べると大きいので、簡単には戻せません。
 クイックエースはほぼ完成しましたが、乗り出すまでには、まだ、不安があり、手直しをしてゆかなければならないようです。


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ