ブログ「毎日が日曜日」内の検索

シルバーウイークの外出2015年09月21日 16時34分

[コスモス] ブログ村キーワード

*********** 勝沼ぶどう郷へ ***********
 末娘夫婦が来ているので、どこかへ連れて行ってやりたいと、色々考えました。富士五湖方面は、午前中の富士急行電車の混み具合を見ていると、観光客で混雑していて、ゆっくりと湖畔を散策するなど出来そうにもありません。我が家の裏を走る電車は、平日の午前中は、一両に数名乗っているくらいですが、今日の電車は満員で立っていいる人の方が多いです。
 無難な場所として、こんな場合には、勝沼のハーブ庭園に連れて行くことが多いです。今回もハーブ庭園へ行くことにしました。
 中央道河口湖線上り車線はスムースに進みましたが、大月JCTから中央道下り線に入ると車が多くなりました。笹子トンネル手前ではノロノロ状態になり、トンネルを抜けるまで渋滞が続いていました。
 勝沼ICで高速を下り、旧国道20号線を少し進んで、勝沼のぶどう郷へ入りました。
 ハーブ庭園もいつもに比べると人が多かったですが、混み合っていて見学が出来ないような状態ではありませんでした。
画像1(ハーブ庭園の池)

 ハーブ庭園の正式名称は「ハーブ庭園 旅日記」と、云います。無料で庭園内に入ることが出来ます。春はチューリップ、夏は向日葵、秋のこの時期はコスモスを植えてあります。その他に、バラやジャーマンアイリスも植えてあり、5月から6月にかけては、花が見頃を迎えます。晩秋から冬の間は戸外に花がありませんが、温室の中にシクラメンやランのシンビジウム、胡蝶蘭、デンドロビウムなどが咲いています。熱帯の植物なども多く、ハーブもあちこちに植えてあって、草花を一年中楽しめるところです。
 これだけの草花の管理をするには、相当の人手が必要になります。園内には作業している人をいたるところで見かけます。少し団体客など、人数が増えると、園内を案内する係員が付き、草花の説明をしてくれます。私と家内は初めて訪れたときは、見学者が少なかったこともあり、私たち二人に係員が付き、説明をしてくれました。
 無料で開放し、多くの人員が働いているのに、何故、経営が成り立つのか不思議でした。
 運営する経費などの財源はハーブで作った化粧水の販売だけです。もちろん、園内にハーブの苗などの草花の販売やお土産なども売っていますが、それだけでは、この施設はまかなえないだろうと思います。
画像2(ハーブ庭園のコスモス)

画像3(ハーブ庭園のコスモス)

画像4(ハーブ庭園のアヒル)

 ハーブ庭園の片隅に、足湯があります。これももちろん無料です。湯は温泉で硫黄のにおいがします。温泉が出ている近くはお湯が熱すぎるので、少し離れた場所で足を浸けると気持ちが良いです。この庭園の近所の方たちは、散歩の途中で足湯に浸かり、疲れを取っています。
画像5(ハーブ庭園の足湯)

 ハーブ庭園を見学した後、庭園の隣のブドウ狩りができる店があります。観光農園ではないので、自分で採ったブドウを買うシステムになっていました。ブドウ狩りをするか迷っていたら、店の方が試食が出来るので食べていってくださいと云われました。試食用に出されたブドウは、4種類あり、4人で食べきれなくて、残ったブドウを持って帰りました。多分、4種類のブドウを試食して、気に入ったブドウを採ってこられるようにしてあるのかと思います。結局、ブドウ狩りはせず、試食だけしてきました。
 帰路は御坂をまわり、河口湖から富士吉田へ出て、遅い昼食を済ませて帰ってきました。
画像6(葡萄棚)

画像7(葡萄棚)

*********** 本日の収穫 ***********
 帰宅後、畑に出て収穫をしました。インゲン、シシトウ、ピーマン、茄子、トマト、ゴーヤなど、ここ数日収穫しなかったので、この時期としては多い収穫になりました。 
画像8(本日の収穫)



ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ