ネットで検索 ― 2015年02月08日 16時04分
スノードロップは冬の終わりから春先にかけて咲きます。
今年は今月に入って、花が咲き出しました。
2月に入り、雪が降ることが多くなりましたが、日一日と春が近づいていることを、この花を見ると感じます。
今日は朝のうち薄日が射していましたが、その後ミゾレが降って来て、一時、ボタン雪になって激しく降っていました。路面にうっすらと雪が自摸ていましたが、午後3時を過ぎた頃に雪も止み、雲間から陽が射してきました。今日一日、目まぐるしき天気が変わっていました。
今日は外に出ることもなく、一日、パソコンに向かっていました。
大学時代のサークルのメンバーを探すためです。
検索のキーワードをいろいろ変えて調べて行くと、結構、目的の人物に到達するものです。
最初、1969年入学・サークルに所属していたWさんを検索しました。姓が分かっているだけだったので、古いアルバムを引っ張り出して、アルバムの中に名前がないか調べてみました。自転車で一緒に走った記録はアルバムに写真と共に地図や参加メンバーなどを記して残してあります。中には姓だけ書いてある者もありますが、Wさんの場合は、名前の方も記してありました。姓名が判明し、入学年度、卒業後の就職先も分かっていたので、先ず、氏名と会社名で検索してみました。検索で見つかったのは、1980年代に研究開発部門にいて論文を書いていることが分かりました。現在の年齢が64~65歳だとすると、会社に問い合わせをすれば、本人の消息が分かるのではないかと考え、会社のHPから問い合わせのメールを出しておきました。
続いて、Wさんの氏名と住所で検索してみました。学生時代の住所が、おぼろげながらあったので、実家に住んでいるかもしれないと考えました。Wさんの苗字がよくある苗字ではないので、市まで絞り込めばヒットするかもしれないと考えました。
結果はきたいどおり、埼玉県草加市とWさんの氏名で完全一致しました。これに気を良くして、キーワードに電話番号を追加し、再度検索しました。市と町まで分かり、電話番号一覧のページを表示して、ページのソースを開き、ctrl+fを押して検索、氏名が見つかりました。ページのソースから住所、電話番号を見つけ出しました。
次に行ったのは、住所から本人の居住地の建物を調べることです。google mapに住所を入力し、建物を見つけました。続いて、ストリートビューで建物の確認をしました。住まいはマンションでした。
50年ほどの間、音信が途絶えているので、いきなり電話を掛けないで、住まいなどの状況を調べた上で電話をした方が良いだろうという判断です。
いよいよ、直接電話を掛ける段階になりました。電話を掛けると、奥様が電話口に出てきました。本人は外出中で不在だったので、事情を話してWさんのお宅か確認しました。大学名、自転車同好会に所属、勤務先など間違いなくWさんのお宅でした。こちらの電話番号やメルアドを伝え、連絡を下さるようにお願いしておきました。現在、Wさんからの連絡待ちです。
Wさんの所在が判明したのに気を良くして、1966年入学のMさん、1967年遊学のKさんについて検索してみました。この二人の情報は氏名と大学名だけです。2つのキーワードから、Kさんが市立常総学園高校に勤めていたこと、大学の同窓会茨城支部の役員をしているなどが分かりました。どちらに問い合わせをするか考えた結果、大学の同窓会の方が手っ取り早いだろうと判断し、早速、茨城支部のHPを開き、問い合わせのメールをしておきました。
一方の、Mさんは検索ページでは本人と思しき情報は見つかりませんでした。Mさんはよくある氏名だったので、いくつもヒットして、どれなのかが判明できません。ここまでやって来て諦めるのも悔しいので、念のためfacebookで検索してみました。何十人も同姓同名の方が表示されましたが、一人ひとり、調べて行くと、出身大学、出生年が一致する方が見つかりました。学部学科まで記されていたので、まず、間違いがないだろうと思います。早速、メッセージと友達申請をしておきました。Mさんのfacebookは2012年で更新が止まっていたので、メッセージを読んでくれるか分かりませんが、数日経っても連絡がなければ、Mさんが勤めている会社名が掲載されていたので、会社の方に問い合わせをしてみるつもりです。
今日一日で、3人の方の消息がつかめました。ネットでの検索は、使い方によっては、個人のかなり詳しい情報まで分かってしまうことが、改めて分かりました。意図的に調べれば、住所や電話番号、これまでの経歴、現在の仕事、住まいの状況などが分かってしまいます。ネットの怖さでもあり、各自が使い方を間違えないようにしなければと感じています。
ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。
|
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。