ブログ「毎日が日曜日」内の検索

今年の抱負2015年01月03日 17時04分


 夕方、長男が埼玉に戻って行きました。
 急に家の中が静かになったように思います。
 家内も少し体調が戻ってきたようで、子供たちが使ったパジャマなどを洗濯し、部屋の掃除を始めています。
 我が家の正月も今日で終わり、明日からは再び、家内と二人だけの生活に戻ります。
画像1(オンシジウム)

 家内も私も元気で過ごしていますが、無理をしないで過ごして行こうと思います。
 年頭にあたり、今年、やりたいことやらねばならないことを考えてみました。
 一つ目は、義叔母の今後についてです。昨年末から入っている老健は入所期間に期限があり、また、義叔母の状態によっては特養への入所も考えられます。そのためには、あらかじめ特養への申し込みをしておかなければなりません。現在の介護認定は2段階ですが、これは昨年7月の時点での認定です。現在は歩行ができない状態になっているので、これがどの程度回復するかによって、再度、認定を頼まなければなりません。要介護認定の段階が上がれば特養への申し込みをしたいと思っています。
 今年8月が来れば満88歳になる義叔母なので、昨年以上に頻繁に義叔母のところへ出かけなければならないだろうと思います。
 二つ目は、義母のことです。現在、市内の特養に入っています。義母も高齢で、すでに自分の足で歩くことはできません。食べるのも介助が必要になっています。幸い、特養でみていただいているので、日常の世話をすることはあまりありませんが、急に体調を崩すようなことが起こりうる状況があると思われるため、安心しているわけには行きません。体調を崩せば、特養では診ることができないので入院することになります。
 高齢の義母や義叔母を抱えているので、今年も家内と手分けをして対応を続けて行くつもりです。
画像2(オンシジウム)

 三つ目は、昨年から始めている自転車”ランドナー”のリストアを完了することです。ほぼ出来上がっていますが、乗り出せるまでにはなっていません。
 ホイールにブレがあり、リムも古いため、取り換えが必要になるように思います。リムの取り換えをするとなると、当然、スポークを換えることになります。ハブは使えそうですがスプロケットなどが古いためホイール組をするなら、これらも取り替えた方が良さそうです。ホイールを新しくするか、しないかは、まだ、判断に迷っています。一度、自転車店に持ち込んで、そのあたりを調べてもらってから判断したいと思っています。
 ランドナーのリストアが完了したら、この自転車でトレーニングをして、少し遠出をしてみたいと思っています。5月頃には大学時代に一緒に走った仲間や後輩たちを走る機会があるようなので、その頃までに体力をつけ、自転車にも慣れておこうと思っています。

 最後に、今年も野菜作りを続けて行きます。
 野菜の種類は、毎年変わりませんが、年々、上手く栽培できるようになってきているので、手を抜かずに、こまめに世話をして行きたいと思います。3月に入れば、夏野菜の種を蒔き、接ぎ木苗を作って行きます。今年は本数を減らそうかと思っていますが、発芽した苗を見ると間引きするのが惜しくて、ついついポットの数が増えています。トマトやナスの接ぎ木は上手く出来るようになりましたが、キュウリの接ぎ木が上手く行かず、苗を無駄にしているので、キュウリだけは本数を増やそうと思います。
画像3(オンシジウム)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ニャンコを英語でi言うとなあに?
(半角の小文字で書いてね)

コメント:

トラックバック