ブログ「毎日が日曜日」内の検索

キュウリ棚の撤収2014年09月06日 15時44分

[キュウリ] ブログ村キーワード

***** キュウリ棚の撤収 *****
 キュウリ棚に残っていたゴーヤを片付け、棚を撤収しました。
 台風で支柱が折れ、補強をしてあったので、何か所もひもで縛ってあり、ネットを外すのに時間がかかってしまいました。ネットを外し、支柱を解体してみると、結構、多くの支柱を使っていました。5mある畝の支柱なので本数が多くなるのは仕方がありませんが、改めて見ると多過ぎるなと思います。
画像1(キュウリ棚の撤収)

 キュウリ棚を片付けた後、マルチを外し、雑草を取って、有機石灰を撒いておきました。この畝は、昨年、ニンジンを栽培していた場所です。今年はキャベツとレタスにするか、白菜にするか、迷っています。カボチャの跡地は、昨年、白菜を植えたので、今年植え付ければ、連作になってしまいます。
 キュウリの跡地には白菜を植えた方が良さそうですですが、そうすると、キャベツとレタスはカボチャの跡地に植えなければなりません。昨年から今年春まで、キャベツを栽培していた場所が一部重なってしまいます。白菜とキャベツのどちらの方が連作障害を受けやすいか調べてみて、連作障害が大きい方を、キュウリの跡地に植えるようにしたいと考えています。
画像2(キュウリ棚の跡地に有機石灰を撒く)

***** キュウリ *****
 後から種を蒔いたキュウリです。疫病に罹り始めていますが、まだ、しばらくは大丈夫かと思います。
 細めのキュウリが2本生っていました。
画像3(キュウリ)

画像4(キュウリ)

***** 長茄子 *****
 長ナスが30センチほどの長さになりました。まだまだ、長くなると思いますが、表皮をニジュウヤホシテントウにかじられてしまうので、この程度の大きさになれば収穫しています。
画像5(長茄子)

 ニジュウヤホシテントウはナスの葉を食べつくし、葉脈だけに生ってしまいます。今年はニジュウヤホシテントウが少なく、葉がスカスカになていません。小さな穴が無数に開いています。他の虫の仕業だと思います。
画像6(ニジュウヤホシテントウ)



ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ 人気ブログランキングへ