ブログ「毎日が日曜日」内の検索

梅の実2014年06月25日 16時49分

[キュウリ] ブログ村キーワード

***** 梅の実の収穫 *****
 ここ何年も採っていなかった梅の実を取りに出かけました。
 梅の木は家内の実家の空き地に2本あります。昨年までは隣の畑にやってくるおじさんや近所の方が梅を取っていました。今年は5月頃にウチで梅を取ることを伝えておいたので収穫できるだろうと思って出かけました。

 枝打ちをしていないので、枝が伸び放題になっています。梅は枝を切ってやらないと多くの実を付けないようで、今年の梅は数が少ないです。
 実家に到着した時に、隣の畑のおじさんが帰るところでした。梅の枝が畑の方にまで伸びているので切ってくれと言われました。高枝切狭とノコギリをを持ってきていたので、下の方の枝を切りました。2本の梅の木のうち、奥にある木には梅の実が生っていません。多分、枝を切ってやらなかったのと、日当たりが悪いためではないかと思います。
 実家に到着して、身支度をしているところへ、隣の家の人が帰ってきました。草刈機を貸すから草を刈ればと云ってくれましたが、草刈機を使ったことがないので「使えない」と伝えたところ、隣の家の人は草刈機を持ってきて空き地の草を全部刈ってくれました。家内の実家の周りの人たちは世話好きの方が多く、隣の畑のおじさんも梅の枝を刈ってやってもイイと云ってくれました。
画像2(梅の木)

 草刈りをしてもらったので足元が動きやすくなりました。枝を払ったり、実を取ったりして、約1時間ほど作業をして帰ってきました。
 梅の実は少なかったですが、それでも4キロほどの収穫になりました。
 家内は、もう少し黄色く色づいた梅でないと梅干しにはできないと云って悔しがっていました。今年はこの梅で焼酎漬けにしてみるつもりです。
画像3(収穫した梅)

***** 山椒 *****
 午前中の早い時間に、我が家の畑の北側にある空き地の草刈をしていました。この土地の持ち主の方が来て作業をしていたので、家内は、この空き地に植えてある山椒の実を採ってよいかと伺っていました。
画像4(山椒の木)

 この方は、以前、話をしたことがありますが、とにかくグダクダと小声で話をされる方でよく聞き取れません。
 家内がたずねた時も、あちこちに土地を持っていて、税務署に行くことが多いのだと云っていたそうです。そして、吉田(富士吉田市のこと)の税務署で係りの人が椅子に踏ん反り返って対応していて態度が悪かったとか、都留市の税務署では腰が低く対応が良かったとか、話があちこちに飛び、理解するのに苦労したと云っていました。
 山椒の実の件は、山椒の木はたくさん植えてあって、別のところに植えてある山椒の実を吉田のうどん屋が欲しがるので届けてやったとか、近所のところへも配っているとか言って、肝心の答えがなかなか出てきません。話の最後になって、ようやく、この空き地の山椒の実は採ってもよろしいという答えをいただきました。ただし、実を採ると木が弱ってしまうので全部は採らないようにとのことでした。(実を採ってしまうと木が弱るとは初耳です)
 前段の話と最後の「全部は採らないように」という話を合わせると、あまり採らせたくないのではと思いますが、少しならとっても良いということなので、「チリメンザンショ」を1回作る分量だけ採らせてもらうつもりです。。
画像5(山椒の実)

***** キュウリ *****
 キュウリは、毎日、10本前後の収穫があります。午前中に収穫して、午後も何本か収穫しました。蔓が込み合ってきていて、葉に隠れているキュウリの収穫を見逃してしまいます。
 午後夕立があった後、キュウリの蔓の誘引と茶色の斑点が出ている葉の除去を行いました。
画像6(収穫したキュウリ)



ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ 人気ブログランキングへ