ブログ「毎日が日曜日」内の検索

バラの庭園めぐり2014年05月23日 17時52分

[バラ] ブログ村キーワード

 昨日出かける予定だったバラを見に、今日出かけました。
 家内を誘ったら、ハーブ庭園だけではつまらないと云うので、小松ガーデンとみさかの湯のバラ庭園を巡ることにしました。

***** ハーブ庭園のバラ *****
 最初に訪れたのはハーブ庭園です。
 ここは年に数回来ている場所なので、どこに何があるかよくわかっています。4月のチューリップも見に来たところです。
 前回来た時には、大きな温室に胡蝶蘭やデンドロビウム、熱帯植物などがありましたが、温室が取り壊されていて工事をしていました。新しく建て替えられるようです。
 ハーブ庭園は観光バスがやってくる観光客が多いです。今日の難題化バスが止まっていました。また、県内の介護施設からも見物に来ています。車いすのお年寄りが多くいました。
 一通りバラを見て回り、ジャーマンアイリスの庭にも行きました。
 毎年、この時期に来ているので、それほど感激はしません。ここのバラには名札が付いているので、バラの名前を知るには良い場所です。
画像1(ハーブ庭園のバラ)

画像2(ハーブ庭園のバラ)

画像3(ハーブ庭園のバラ)

***** コマツガーデンのバラ *****
 ハブ庭園に1時間ほどいて、次のバラ園に向かいました。ハーブ庭園から少し西に向かった石和町にあるコマツガーデンです。先日(18日)NHKの趣味の園芸という番組で、コマツガーデンのバラを紹介していました。私が山梨に来たころは、「小松遊覧農場」といったのではないかと思います。農場と遊覧施設を備えた場所だったように記憶しています。
 趣味の園芸ではコマツガーデン代表の後藤みどりさんが講師をされることがあります。先日の番組ではバラの管理について話を聞きました。
 今日は後藤さんに出会えるかと、少し期待をしていたのですが、講演のため出かけられていて不在でした。帰宅後、コマツガーデンのHPで調べると、24日岡山、25日愛知、26日岐阜、31日千葉で講演や講師などの予定で詰まっていました。
 ハーブ庭園と違って、ここに来る人はバラの栽培をしている方が多いように見受けました。観光というより、バラの庭園のつくりやばらの手入れなどを参考にするためやバラ苗を購入するために来ている方が多いようでした。
 ここはハーブ庭園のバラ園のようなガーデンではなく、敷地にいくつもの小道を作り、アーチや木に蔓バラを這わせたり、花の位置が高いバラを奥に、手前に低い位置に咲くバラを配置したりして、訪れる人にバラを見てもらう工夫がなされていました。バラの本数が多く、ぎっしりと配置されていました。また、バラ苗の販売もあります。種類と株が多いので気に入ったバラ苗を選ぶことができます。
 先日、我が家の黄色いバラが突風で折れてしまったので、苗を買うことにしました。深紅の大輪のバラとクリーム色の中輪のバラも買ってきました。
画像4(コマツガーデンのバラ)

画像5(小松農園のバラ)

画像6(小松農園のバラ)

***** みさかの湯のバラ庭園 *****
 コマツガーデンを出たのは午後1時を過ぎていました。
 最後に行く予定の場所は御坂町成田にあるみさかの湯のバラの庭園です。途中で遅い昼食を取って、みさかの湯に向かいました。
 20数年前に、みさかの湯の近くに勤めていたことがあります。その頃、桃畑でボーリングが行われていて、温泉がわき出たということがありました。昼休みに、畑の中からお湯が沸き出ているのを見に行ったことがあります。国道からの道は、相変わらず狭く、桃畑の中を通り抜けるような感じです。
 駐車場には多くの車がありました。お湯につかりに来た客とバラを見に来た人の車です。ハーブ庭園の同じく、介護施設の車も多くありました。
 庭は開放的でハーブ庭園の庭を一回り大きくしたような感じです。バラの種類はハーブ庭園ほど多くはないようでした。
画像7(みさかの湯のバラ庭園)

画像8(みさかの湯のバラ庭園)

画像9(みさかの湯のバラ庭園)



ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ 人気ブログランキングへ

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ニャンコを英語でi言うとなあに?
(半角の小文字で書いてね)

コメント:

トラックバック